そういえば『サンダーバード』と『救急戦隊ゴーゴーファイブ』って共通点あるあるな気がします。

 

・主人公一家のお父さんが仕組みや技術の開発・製造に取り組み、子供達が兄弟で前線に出てレスキューしたり戦ったりする

 

・主人公一家のお父さんに技術担当のアシスタントが付いている。(サンダーバードはブレインズ、ゴーゴーファイブはアナライズロボ・ミント)

 

・レスキュー用巨大マシンの数々を私的に作っちゃった頭脳と実行力

 

・所有してるのはどう見ても武力込みの装備なのだけど、どっちも「レスキュー」をテーマに掲げてる

 

 

そして、どちらも作品として面白い。

どちらも、個人的にはオススメです。