昨日(11/15)の夕方、久しぶりにコインランドリーへ行きました。
自宅にちっちゃく鎮座している小型の二層式洗濯機では、毛布を洗えそうになかったからです。
昨年末に購入した(『2018/03/03(土) 2か月経過。』)マイセカンドランドリー、一人でもヒョイっと持ち運びができていいのですが、毛布のような大きなものを洗濯するには残念ながら向いていません。
洗いたい毛布が2枚と、もこもこ柴犬敷きパッドが1枚。
これは我が家の現況では、コインランドリーに行くのが最善の策であるように思います。
と言うわけで、行ってきましたコインランドリー。
毛布も洗える大型洗濯機は400円、乾燥に念のため30分かけたので10分100円X3で300円。
合計700円です。
ケチケチな私としては、「1回行っただけで700円」とちょっと悩ましくなるお値段ではあります。
利便性を買っているわけでもあるので、妥当といえば妥当なお値段ではあるとは思うものの。
我が家の中古洗濯機が税込3,240円であることを考えると、この調子でコインランドリーを4〜5回利用したら、それですでにトントンですよね、という感じですね。我が家の中古さんはこの10ヶ月あまり問題なく稼働中なので、十分に元が取れてると思います。