「危険なヒマラヤ犬、という神話崩壊」というビデオ。
この動画のチャンネル主は、動物大好きなインド青年。

もふってくれるのが嬉しくて尻尾フリフリでデレまくりのわんこ達。
そりゃそうです、もともと人間のこと大好きなんだもの。

 

ピットブルも「危険、という神話」が噂されてるようですが、全ては人間の側が犬達にどう接するか、だと思います。

 

犬だけじゃなく、カラスだってインドでは、人間が適当に存在を放置してるのでカラスの側も何もしてこないから、カラスが近くにいても全然怖くなかったです。(日本では、日頃人間の側がカラスを追っ払ったりして嫌な目に合わせてるので、その応報でカラスに気をつけないと、ということになっている、と思う次第です)

 

凶暴性、という意味ではバリ島でもインドでも犬じゃなくてクジャクが怖かっただよぅ(ガクガクブルブル)。