以前と比べると、わんこやにゃんこ、動物の動画を視聴する頻度がとっても増えた昨今の私。

いろいろ掘り進めていくと、実に賢い仔たちの存在を知ることができます。

そのうちの一例がこれ。

 

「ベルを鳴らすと食べ物がもらえる」を飼い主さんから教えらている光景のようですが、実際わんこは「ちゃんとパターンプラクティスをさせる」ことができれば、そこそこの単独行動は割とすんなりと覚えてしまうようです。要は飼い主さんが根気よく丁寧にパターンプラクティスをさせてあげられるかどうか、だとも思います(すべては飼い主さん次第)。

弊社非公式会長・南インド犬チョビさんに至っては、教えてもいないのに「ミルク皿をどこかにぶつけてカンカン音をさせればヒゲとメガネ(ヒゲ氏と私)がミルクを出してきてくれる」と自己学習してしまい、ミルク催促行動を再三おこなう、なんてことに実際なってしまいましたしね。

 

わんこって本当に賢いなぁと思いますよ。(^^)