SNS上でのやりとりで、インドのアパートの某一例を紹介してみようと思い、現在住んでいる部屋を一枚、玄関側の角度から撮ってみました。

この写真の向かって左端の欄外?にも日本で言う五畳くらいの空間があるわけですが…。
写っている三枚の扉のうち、向かって左側の二枚はそれぞれヒゲ氏と私の個室になっており、右側の一枚はキッチンのドアです。
シャワールーム(トイレ込み)は、私の側の個室に大きいのが一つと、共有シャワールーム(トイレ込み)、の合計二つです。
総面積100m2強で、日本円だとメンテナンス(管理費?)込みで賃貸家賃月額24,000円くらいですかね。
インドは木造のほうが、この写真のような造りより高額なので、床も大理石なのれす。(石の方が安い)
世界の夢の集合住宅



この写真の向かって左端の欄外?にも日本で言う五畳くらいの空間があるわけですが…。
写っている三枚の扉のうち、向かって左側の二枚はそれぞれヒゲ氏と私の個室になっており、右側の一枚はキッチンのドアです。
シャワールーム(トイレ込み)は、私の側の個室に大きいのが一つと、共有シャワールーム(トイレ込み)、の合計二つです。
総面積100m2強で、日本円だとメンテナンス(管理費?)込みで賃貸家賃月額24,000円くらいですかね。
インドは木造のほうが、この写真のような造りより高額なので、床も大理石なのれす。(石の方が安い)
世界の夢の集合住宅