『2012/02/04(土) マンガロール5日目<6>』にて、シティコーポレーション(市役所)を後にした我々は、まずはとあるオフィスへ向かおうとしましたが……
対象のかたがどなたなのかよくわからないままに、「その人の自宅へ行くよ」と言われ、えっ、だから誰がいないの?誰に会うのが目的?その人って誰?と脳裏に疑問符が飛び交いながら、とあるお宅へと連れて来られました。

2012Feb04_MinisterHouse01
どうやら、偉い人のお宅らしいです。何人も人がやって来ていて、どうやらこれは陳情の様子。政治家さんなのでしょう。(相変わらずまともなブリーフィングもなければ説明が不十分なので、細かい事態を把握できないヒゲ氏と私(。-_-。) )
ご自宅までやって来ているのは最大10人とほどなのですが、その方のオフィスでは50人くらいが待っているとのこと。
ひゃー数十人分の順番待ちかぁ…と思っていると、しばらく待っただけであっさり「その人」がやって来ました。それも、陳情で先に来ていた人たちを待たせて我々の……もとい在米NRI S・A氏のところへ。S・A氏に会えて大喜びで非常にチヤホヤしている様子です。
「へぇー、S・A氏って本当に上位の人なのかぁ」
としばし感心する私。
2012Feb04_MinisterHouse02

2012Feb04_MinisterHouse03
いちおう我々もご紹介をいただきまして、例の「バンガロールでゼイゼイ言いながら作ったお土産」のTシャツとマグカップを渡します。もちろん、商工会議所で拍手をもらった言葉も添えて。

結局、S・A氏とその男性が二人で延々と何か話をしてるだけで終わってしまった感じでして、一体何しに来たのだか今ひとつよくわからない状況のまま、奥様やご家族に紹介され……
2012Fb04_MinisterHouse05

2012Feb04_MinisterHosue04
…………実はワンコもいるのであります!
何て可愛いダックスフントなんだ!
*\(^o^)/*

……と、結局一番印象に残ったのはダックスフントなのか?!
というオチに。
2012Feb04_MinisterHouse06

2012FebMinisterHouse07

ねぇところで、あの男性は一体どなたなのでしょうか?
もうちょっとちゃんとブリーフィングしてってばぁ~~~
(; ̄ェ ̄)