『2012/02/02(木) マンガロール3日目<9>』 にて、日本人コンサルK氏のお見送りをした後は、ふたたび前々日に泊まったホテルにチェックインであります。
逆戻りですかい。
(ーー;)
というか、マンガロールに到着した初日の一泊分は現地側がご負担してくださったようで、ありがたいながらも安堵したワタクシなのでありますが、今度はお支払いはどうなるんですか?!と内心戦々恐々。
( ̄◇ ̄;)
※逆戻りしたホテルはここ
Goldfintch Hotel Mangalore

さて。
この日はホテルへの帰着が遅い!というほどの時間帯ではなく、夜9時にはすでに自由の身、という感じだったので、ホテルの近所へほんのちょっとだけ出てみようか、とヒゲ氏と二人で外出する態勢に。「気をつけるんだよ」と再三念押ししてくるR3氏とS・K氏の言葉を受けて、お外をトコトコと歩いて行きます。
お店が閉まるのが意外と早いのか、開いてるお店の明かりは少ない状態。特別危険な香りはしませんが、とりあえずごく近所で何か食べて戻るくらいだなぁ………
と、選んで入ったのはこじんまりしたお店。メニューを見ると、「Fried Rice」があるではありませんか。
「おお!チャーハンあるんや!」
と思わず注文する私。お味は本場と何だか違うけど、中華っぽいもの?がまったくの皆無よりはずっとマシ!と思うわけでして。
チャーハンを食べて帰る道すがらには、こんなのも発見。

これって多分アップルストアだよね。そんな感じがするのだけど。
ヒゲ氏及びヒゲ氏により強制的に使用マシンの変更を余儀なくされた私は揃ってPCがアップル製なので、アップルストアがあると万が一の際に助かります。
後日要確認、かなぁ。
(ちなみに下の写真はホテルの部屋で作業してるヒゲ氏の図。この角度で撮ると寂しい背中にも見える演出ですなw )

逆戻りですかい。
(ーー;)
というか、マンガロールに到着した初日の一泊分は現地側がご負担してくださったようで、ありがたいながらも安堵したワタクシなのでありますが、今度はお支払いはどうなるんですか?!と内心戦々恐々。
( ̄◇ ̄;)
※逆戻りしたホテルはここ
Goldfintch Hotel Mangalore

さて。
この日はホテルへの帰着が遅い!というほどの時間帯ではなく、夜9時にはすでに自由の身、という感じだったので、ホテルの近所へほんのちょっとだけ出てみようか、とヒゲ氏と二人で外出する態勢に。「気をつけるんだよ」と再三念押ししてくるR3氏とS・K氏の言葉を受けて、お外をトコトコと歩いて行きます。
お店が閉まるのが意外と早いのか、開いてるお店の明かりは少ない状態。特別危険な香りはしませんが、とりあえずごく近所で何か食べて戻るくらいだなぁ………
と、選んで入ったのはこじんまりしたお店。メニューを見ると、「Fried Rice」があるではありませんか。
「おお!チャーハンあるんや!」
と思わず注文する私。お味は本場と何だか違うけど、中華っぽいもの?がまったくの皆無よりはずっとマシ!と思うわけでして。
チャーハンを食べて帰る道すがらには、こんなのも発見。

これって多分アップルストアだよね。そんな感じがするのだけど。
ヒゲ氏及びヒゲ氏により強制的に使用マシンの変更を余儀なくされた私は揃ってPCがアップル製なので、アップルストアがあると万が一の際に助かります。
後日要確認、かなぁ。
(ちなみに下の写真はホテルの部屋で作業してるヒゲ氏の図。この角度で撮ると寂しい背中にも見える演出ですなw )
