『2012/02/02(木) マンガロール3日目<3>』にて、またもボートに乗せられた私達。
前日の夕方に通ったのとは違うルートと通ったので、違うアングルからの景色は楽しめましたが……オーナーから日本人顧客取り込みたいと言われたことが念頭にあると、素直にプライベートとして楽しめず、つい仕事脳が継続するヒゲ氏と私。
「このままじゃリゾートというわけにはいかないよねぇ……」
「やっぱり○○は××にしないと…」という具合に。
ひとつだけ我々から言えることは、「スピリチュアル好きな西洋人なら来るかも?」ということ。前出の「エネルギーを受け取ることができる」うずまきスペース?とか、スピリチュアルにはまった西洋人なら興味を持つかもしれません。やや文明を忌避したいタイプの人とか。

そんなこんなで少しずつ陽は高くなっていき、日本人的なお昼まであと一刻半という頃合いに、この小島(リゾートアイランドだってば)をボートで後にしました。
一晩で済んで良かったよ~~~(心の声)
(;´Д`A
最初から「ジャングルツアーだよ」とでも聞いていれば、あまり気にならなかったかもしれませんが、「リゾート」という言葉に何か期待した?のがいけなかったのかもしれません。
サバゲー(サバイバルゲーム)にいい場所があるよ、だとまだわかりますが………ああ、そっか「いいサバゲー場がありますよ」と言えばいいのかも………と言っても、周囲もみーんな同じ状況ですから絶対あの小島でなければいけない理由を探すのが難しく………(汗)
(サバゲーと聞いたら次回からは全力でお断りするかもしれません。アウトドアはあまり興味がないのでございます……)

そんなこんなで、小島(リゾートアイランドだってば)をボートで後にした我々一行なのでございました。
2012Feb02_SoansInland07
2012Feb02_SoansIsland08
(写真は、「何故に酒?」と驚いた提灯です。小島の船着場前の建物にぶら下がってました)