ようつべで、こんなの発見。
『老外看中国(外人が見る中国)』という番組です。
これは興味深い(『仮面ライダーW』のフィリップ調でお読みくださいw)。
物事って、中と外と両方から見ることで、はじめて本質が浮き彫りになってくると思うので、こういう切り口の番組もありですね。
私も、カンナダ語でヒンディー語で『老外看印度(外人が見るインド)』なんてのを作る、のはありかしら?
『老外看中国(外人が見る中国)』という番組です。
これは興味深い(『仮面ライダーW』のフィリップ調でお読みくださいw)。
物事って、中と外と両方から見ることで、はじめて本質が浮き彫りになってくると思うので、こういう切り口の番組もありですね。
私も、カンナダ語でヒンディー語で『老外看印度(外人が見るインド)』なんてのを作る、のはありかしら?