この日届いた1枚の絵葉書。

切手と消印は香港のもの。

差出人は「Angie」と書いてあります。


おおおーーーっ、あんじーからじゃん!!!


そうです。

香港武術套路代表隊の仲良し朋友・あんじーです☆

『2006/08/28(月) あんじーの誕生日』にてバースデープレゼントにと送ったTシャツへのお礼の言葉が再度(サンキューメールもちゃんと以前にもらっているにも関わらず)書いてありました。

それだけでも嬉しいのですが、文中には「初めて他人に絵葉書送るんだー。気に入ってくれるといいなぁ」とありました。

2006Oct30_AngiePostcard

初めて絵葉書を送る相手が私、というところがまたとても嬉しかったです。

「もし日本に遊びに行ったら案内してくれる?」というフレーズも書いてあり、それも嬉しかったのですが、書いてあるとおりに行き先が「東京」とか「北海道」だったりすると、簡単に行けないなぁ.....とちょっと苦笑いもしたりw
香港人の感覚からすると、「大阪~東京」「大阪~北海道」の距離は、「ディスカバリーベイ~沙田」と同じくらいとか思ってるのかな?(笑)などと想像を思わずめぐらせてしまいました。

ふふふー、日本の交通費は香港よりずっとずっと高いし、「大阪~東京」って庶民にはしょっちゅうしょっちゅう頻繁に行き来できない距離と金額のよぉ~~~(泣き笑い)
ですがな。

あんじーは今年のドーハ・アジア大会が今度こそ本当の引退試合となるようで、連日厳しい訓練に励んでいるようです。
香港警察の仕事もしながらで、本当に大変だと思います。
今年の初夏までは、北京体育大学(香港に居ながら運動訓練教育学位を獲れるという香港体育学院独自のシステム)の学生でもあったので、それはそれはハードな生活だったはずです。
■卒業式の模様はコチラ↓
http://www.hksi.org.hk/hksdb/html/big5/index.jsp?pagename=c_wn1_r2_20060928.html

とりあえずは、悔いのない引退試合になるように頑張って欲しいものです。

あーあ、どこでもドアでドーハまで応援に行きたいなーーーーー(遠い目)



......しかし。

何でまた絵葉書が「千と千博の神隠し」なんだか。
日本のアニメだから、でしょうねきっと(^^;)




前ブログでの最終更新日 2006年12月04日 21時25分03秒