この日の深夜未明(明けて10日になって未明、ですね)に、生まれてはぢめての「パソコンで音楽CD焼き」にトライしてみました。
今まで特にそういった作業にいそしんでいなかったのに、何故に初トライ?かと申しますと......。
『2006/09/05(火) 『OCAT市民フェスティバル』参加のお知らせ』
『2006/09/07(木) <出場時間決定による再掲>『OCAT市民フェスティバル』参加のお知らせ』
にてお知らせした、18日(月・祝)に参加予定のイベントのためなのです。
数年前までは、イベントに参加........となると用意するBGMは「カセットテープ」と相場が決まって?いたものですが、今やCDを自分で焼けちゃう時代.........
月日の流れを感じてしまいます、しみじみ。...((( *-*)ヨロ~
さて。
実際に作業にとりかかるにあたって、まずは収録する曲の編集リストを作成。
.........しないで、最初に1曲だけで焼いてしまったら、もぉその後そのディスクには録音ができなくなり.........
うむむむっ、音楽用CDは追記が出来ないのかっ!
がーん。Σ( ̄ロ ̄lll)
勘だけで何となく手順がわかるもんだから、手引書の手順をよく読まずにやってしまったのが間違いでした(エーン)。
で、あうぅぅぅ。
と内心唸りつつ?も、気を取り直して編集リストを作成し、保存に失敗し、また作成し...............ヽ(ー_ー )ノ
出来たっ!!!!!!
のであります。
どうせ追記ができないんだったら、本番で使う音楽以外にも何曲か入れてしまえっ!ということで、イベント本番で使う4曲の後に数曲余りを収録。
.........なぜか『運動員行進曲』まで入れちゃってるんですけどね(苦笑)。
そんなところにまで『運動員行進曲』を収録するなんて、武術大会バカにもホドがあるよ→自分......(汗)(ー_ーゞアリャリャ...
さぁ、BGM編集を終えていざ!本番まで練習を重ねるのみ!
果たして我々の運命はっ?! ←大袈裟だなァ......
前ブログでの最終更新日 2006年09月26日 23時35分33秒
今まで特にそういった作業にいそしんでいなかったのに、何故に初トライ?かと申しますと......。
『2006/09/05(火) 『OCAT市民フェスティバル』参加のお知らせ』
『2006/09/07(木) <出場時間決定による再掲>『OCAT市民フェスティバル』参加のお知らせ』
にてお知らせした、18日(月・祝)に参加予定のイベントのためなのです。
数年前までは、イベントに参加........となると用意するBGMは「カセットテープ」と相場が決まって?いたものですが、今やCDを自分で焼けちゃう時代.........
月日の流れを感じてしまいます、しみじみ。...((( *-*)ヨロ~
さて。
実際に作業にとりかかるにあたって、まずは収録する曲の編集リストを作成。
.........しないで、最初に1曲だけで焼いてしまったら、もぉその後そのディスクには録音ができなくなり.........
うむむむっ、音楽用CDは追記が出来ないのかっ!
がーん。Σ( ̄ロ ̄lll)
勘だけで何となく手順がわかるもんだから、手引書の手順をよく読まずにやってしまったのが間違いでした(エーン)。
で、あうぅぅぅ。
と内心唸りつつ?も、気を取り直して編集リストを作成し、保存に失敗し、また作成し...............ヽ(ー_ー )ノ
出来たっ!!!!!!
のであります。
どうせ追記ができないんだったら、本番で使う音楽以外にも何曲か入れてしまえっ!ということで、イベント本番で使う4曲の後に数曲余りを収録。
.........なぜか『運動員行進曲』まで入れちゃってるんですけどね(苦笑)。
そんなところにまで『運動員行進曲』を収録するなんて、武術大会バカにもホドがあるよ→自分......(汗)(ー_ーゞアリャリャ...
さぁ、BGM編集を終えていざ!本番まで練習を重ねるのみ!
果たして我々の運命はっ?! ←大袈裟だなァ......
前ブログでの最終更新日 2006年09月26日 23時35分33秒