ちょいとばかり前から、香港在住のある日本人女性ジャーナリストのブログにハマっております。
むちゃくちゃ面白いのですよ、これが。
勝手にURLを記載しておいていいのか許諾をお尋ねしておりませんので、ご覧になりたい方は、ライブドアブログで探してみてください。

さて、そのむっちゃ面白いブログにて賛成多数だったのが、タイトルの「香港≒大阪」というお題。←「お題」って、落語でっか?

確かに、大阪在住の私も超納得!でございます。
なんていうかもう、肌身で感じるのですね、理屈じゃなくって。
だからハマってるのかもしれませんね、香港という街自体に。

なーんてことを思っていた今日この頃、この日の定例練習に向かう途中コンビニにてお弁当を物色していたら、
「んー、これは麺とご飯だから炭水化物だらけじゃん。んっ?
ちょっと待て。麺類とご飯と.......................
よく考えたら、この“炭水化物&炭水化物ペア”も、香港のご飯屋さんでよくみかける取り合わせでないかい???」
と、そんなセリフが脳裏をよぎったのであります。

セットメニューでそんなのあったような気が.........。
ねぇ。
違ってたらスミマセン。

いずれにしても、コンビニのメニューですら関連性を感じるとわ。
やっぱり「香港≒大阪」???
(それとも私のこじつけ???)