よほどのことがない限り、買い物はすまい!と決めていたのですが......................
買っちゃいました。
コレ(↓)(iriver iFP-895 512MB )


本日27日(日)に現物が届きまして、さっそく動作確認をしたのですが、いやーこういったプレーヤーもすっかり軽量化されて便利になりましたね。
HDD(ハードディスク)タイプの容量ギガバイトの商品にしようかとも悩んでいたのですが、運動しながらでも使えそうなものが良いのでは?という判断に至ったのと、やたらに容量の多いものにしたとしても、基本的にCDなど音楽ソフトをほとんど購入しない身にとっては「持ち腐れ度きわめて高し!」になる可能性がかなり高かったため、フラッシュメモリタイプで無難な容量に落ち着きました。
ワタクシの実際の購入価格は、上記のリンクで見られるものの半額です。
ほぼ底値(^_^)v

いやしかし、ずーっとずーっとポータブル系のオーディオ機器購入は我慢していたんですよ。
19年前にAI○Aのヘッドホンステレオを親に買ってもらったのに、使い出したとたんにご臨終してからずっと。
ですから、CDウォークマンもMDプレーヤーも購入した経験は200%皆無でございます。
20年近くもよく我慢したもんだ(笑)。

はぁ~~~これでやっと、電車の中とか歩きながら外国語のリスニングのおベンキョができますわ。


............どなたですか?
「Qingxiangのことだから、どうせ『シンクロBON-BA-YE!』のエンドレス再生だろ?」
と思っておられるのは。
確かにその可能性は否定できませんが(汗汗大汗)。