派遣先が変わりました。

2年間通った某公的機関から、民間企業へ。
でも、派遣でもないと私には働く機会もないような某大手会社の子会社です。

地下鉄かバスが交通手段となりそうなものなのですが、地下鉄だといったん5駅も先まで北上して行き、乗り換えてからまた4駅南下せねばならないのです。
バスにしても、至近な停留所を通ってくれるのか確信が持てず。

なので、自転車で行くことにしました。
実はその会社の所在地は、時々定例練習で利用していた某所の近くなのです。
その某所での練習の時は、自転車で通っておりますので、道は問題なくわかります。

そして、初出勤日の本日、実家を出てから初めての自転車通勤とあいなりました。
紫外線は気になるものの、排気ガスも出さないし交通費の節約にもなるし軽い運動にはなるかも・・・と思って出勤すると、JRですごい事故があったと聞かされたのです。

帰宅してからテレビでニュースを見て、あまりの惨事に驚くと同時に、ただただ切なくなりました。
感じること思うことは、それはそれはもうたくさんあるのですが。

でも、とにもかくにも切ない思いでいっぱいです。

やたらにダイヤが乱れたりなんだりがどうもJRは多いなぁ、と以前から感じてはいましたが・・・・・・・・・・いくら何でもひどすぎます。
雅虎中国(Yahoo! China)でも記事になっている模様です(どのように報道されているのかその本文にまだ目は通していませんが)。


亡くなられた方々のご冥福と、負傷された方々の一日も早い回復を、ただただ願うばかりです。
もう二度と、絶対に、こんな“人災”とも呼べる事故は起こらないでほしいです。

悲しすぎます。