お昼間に、やっとこさ、ほんっとーにやっとこさ、環境事業局まで行ってまいりました。
紙パックを回収に出してスタンプをもらい、スタンプを集めて図書券を狙う、ということをここ4年ほど続けているのですが、土曜日に某所の事業局まで行くのを長いあいだサボッていたので、紙パックが自宅のキッチンで溜まった溜まった(大汗)。大サイズの黒ゴミ袋2つにつめこんだ紙パックの数は合計270枚!
これを自転車の前カゴに積んでヨロヨロしながら(?)、自転車をひたすらこいで行ってまいりました。バスで行っても何駅かあるので、プチトレーニング代わりにはなったかな???ハテ

その帰りのこと。
往路の途上にて、JAの某支店を発見。
ここ何日か「尿素欲しいなぁ」と思っておりまして、JAに買いに行こうかと少しばかり思っていたのでありました。なので前の晩にも近場のJAの住所をタウンページで調べたばかり。
チェックしたいなぁ~と思ったのですが、やっぱり土日は休みなんですね。
平日なんて行けないじゃーん(溜息)。

などとウロウロしていたら、自転車の乗り心地がどうもヘン。
うわっ!
つねづね注意していた後輪ではなくて、前輪の空気が思いっきり抜けてるじゃありませんかぁっ!
帰宅して空気を自分で入れてチェックしてダメだったら自転車屋に......と思ったのですが、途中にちょうど自転車屋が表れたので、パンクチェックをしてもらうことに。
結果、パンクはしておりませんでしたが、チューブは傷んでるとのこと。前輪は油断していたので、空気をちゃんと入れてなかったです、ハイ(反省)。
やはり自分で先にチェックすればよかったです。家まであと数百メートル弱だったんだもん。

ああ、自転車屋で払ったあの500円が痛い............(悔)


http://qingxiang.ikidane.com/