今日4日(日)、練習が終った後に、初めて『チャイナセンター』に行ってきました。
「何ソレ?」
と思われる方、『チャイナセンター』というのは、大阪あべの地区にある、“中国・香港・台湾のCD・雑誌などの専門ショップ”なのです。
前から行きたかったのですが、最寄り駅から徒歩ではビミョーな距離なので、行きそびれていたのです。
やっとこさ今日、行くことができました(試合前に何しとんねん!!!←←←天と世間(?)からの声)。
店の大きさ自体はこじんまりとしているのですが、大手ミュージックショップの1コーナーとして“アジアン”と分けられているよりは、やはりこの方が嬉しいです。
“ジェット・リー”と“カンフー”というコーナーもありましたしね。
ただ、“カンフー”という呼び方は厳密には正しくないので、やっぱり“ぶじゅつ”にして欲しいんですけどね(^^;)
「何ソレ?」
と思われる方、『チャイナセンター』というのは、大阪あべの地区にある、“中国・香港・台湾のCD・雑誌などの専門ショップ”なのです。
前から行きたかったのですが、最寄り駅から徒歩ではビミョーな距離なので、行きそびれていたのです。
やっとこさ今日、行くことができました(試合前に何しとんねん!!!←←←天と世間(?)からの声)。
店の大きさ自体はこじんまりとしているのですが、大手ミュージックショップの1コーナーとして“アジアン”と分けられているよりは、やはりこの方が嬉しいです。
“ジェット・リー”と“カンフー”というコーナーもありましたしね。
ただ、“カンフー”という呼び方は厳密には正しくないので、やっぱり“ぶじゅつ”にして欲しいんですけどね(^^;)
![]() 50%offカンフー・パンダ スペシャルエディション【新品】 |