コンビニバイト仲間のIさんと一緒に、この日のレイトショーで映画『仮面ライダーディケイド×仮面ライダーW ビギンズナイト×ライダー大戦2010』を観てきました。

『ビギンズナイト』はすごく良かったですね。
仮面ライダースカル=鳴海荘吉役の吉川晃司氏がみごとに「ハードボイルド」していて役に完璧にハマっていました。
脚本も三条陸さんの本は安心してドラマを観ていられる感がします。

個人的に非常にうれしかったのは、今回スーツアクターさんたちのクレジットにちゃんと役が割り振られる表示がしてあったこと。
主に高岩さんや永徳さんたちなどですけどね。
彼らの役割の重さを考えれば、子供たちへの配慮を考えたとしてももっと早くにそういう対応をするべきだったとは思うのですが。
声優さんたちのお名前はもともとクレジットされているわけですから、そのへん不公平かな...と。
そういう意味では、ちゃんと「仮面ライダーディケイド/仮面ライダーW 高岩成二」「仮面ライダースカル=永徳」という表示がされたことは、とても嬉しかったです。

個人的にツボに思い切りハマったのは、仮面ライダーBLACKもといBLACK RXもとい仮面ライダーJもといマジシャインもといキンタロスもとい(←長いわっ!)現・シンケンゴールドを演じておられるベテランスーツアクター・岡元次郎氏の「どアップで大写し」シーンが一瞬あった顔出し出演!
どアップになった瞬間、あやうく「次郎さーーーーーーん!」と大声を出しそうになってしまいましたよ(爆)。


※旧ログ「Qingxiangの日々的話話は」コチラ↓(過去ログ1512件!)
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/