我が携帯電話の充電器の「本体端末との接続取り外し部分」が、長期間の役務により壊れてしまいました。
充電作業自体はできないわけではないものの、取り外しがひっじょーーーーにやりにくいです。
なので。
新しい充電器を利用ポイントで入手すべく、携帯ショップへと行ってまいりました。
古い機種なので、バッテリーをポイントで申請したときのように後日引取りかな?と思っていたのですが、店頭在庫があったので、あっさり新しい充電器を入手できました。
全額ポイント交換なので、出費はもちろんゼロ円でございます。
これでとりあえず充電作業は大丈夫。
とはいえ、私が利用しているキャリアは「長期利用者に冷たいキャリア」で有名であり、機種変更をすると相当な出費を強いられるので、端末を変えるに変えられないのですが......。
このまんまぶっ壊れるまで使うか、NMPで思い切って乗り換えるか、ちょっとばかり迷うところなのであります。
どうして日本の携帯電話は、日本でしか使えないのに通話料もぼったくるんでしょうねぇ..........(遠い目)。
私が香港用携帯で使用している香港CSLのSIMカードだと、他の国に入国すれば自動で国際ローミングになるし、香港域内の通話料だって日本のメール代くらいなのになぁ.........(溜息)。
日本の携帯が「ガラパゴス携帯」と言われるのも、そりゃ無理もありませんな、ってのに同感いたしますです、ハイ。
※旧ログ「Qingxiangの日々的話話は」コチラ↓(過去ログ1512件!)
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/
iPhone3GSではじめる
iPhoneが仕事の武器に
仕事にiPhoneを取り入れ、効率を上げる方法
目新しさは特に無い
著者のHacksをiPhoneを使って実践する方法
充電作業自体はできないわけではないものの、取り外しがひっじょーーーーにやりにくいです。
なので。
新しい充電器を利用ポイントで入手すべく、携帯ショップへと行ってまいりました。
古い機種なので、バッテリーをポイントで申請したときのように後日引取りかな?と思っていたのですが、店頭在庫があったので、あっさり新しい充電器を入手できました。
全額ポイント交換なので、出費はもちろんゼロ円でございます。
これでとりあえず充電作業は大丈夫。
とはいえ、私が利用しているキャリアは「長期利用者に冷たいキャリア」で有名であり、機種変更をすると相当な出費を強いられるので、端末を変えるに変えられないのですが......。
このまんまぶっ壊れるまで使うか、NMPで思い切って乗り換えるか、ちょっとばかり迷うところなのであります。
どうして日本の携帯電話は、日本でしか使えないのに通話料もぼったくるんでしょうねぇ..........(遠い目)。
私が香港用携帯で使用している香港CSLのSIMカードだと、他の国に入国すれば自動で国際ローミングになるし、香港域内の通話料だって日本のメール代くらいなのになぁ.........(溜息)。
日本の携帯が「ガラパゴス携帯」と言われるのも、そりゃ無理もありませんな、ってのに同感いたしますです、ハイ。
※旧ログ「Qingxiangの日々的話話は」コチラ↓(過去ログ1512件!)
http://plaza.rakuten.co.jp/dawuyan/
iPhone HACKS! 楽しんで成果を上げるハイセンス仕事術
posted with amazlet at 09.11.13
小山龍介
宝島社
売り上げランキング: 808
宝島社
売り上げランキング: 808
おすすめ度の平均: 





