Xでは佐藤ママがトレンドに入りリビング学習が話題のよう | 道草を食いながら彷徨い歩く中受or高受までの日々

道草を食いながら彷徨い歩く中受or高受までの日々

小学2年生の息子と年中の娘
中学受験か高校受験か悩みながら息子の推し活も楽しむ長旅を綴るブログ
いつか一緒に夜明けの車窓を見てみたい
在宅勤務のワーママ

我が家はどうしても学習机はリビングに置きたいという拘りから


この記事に書いた学習机等の家具を揃えました

シェルフは写真のように2段ではなく


1段にして奥行きを広くしてます


椅子は写真と違い背もたれありの椅子ですが


背もたれない方が省スペだったし


何より息子が姿勢悪いので背もたれ無しの椅子にすればよかったと後悔してます


いや、背もたれなかったら机にもたれかかるのか…


キャビネはサイドのみ


上段は最低限の文房具しか入らない薄い引き出し


中・下段はファイルボックスで全て仕切り


プリントや問題集しか入らない仕様にしてます


それ以外の小物は別途壁面に繋げたウォールシェルフにフックで引っ掛けるのみ


都内の狭いマンションでリビング学習なんて


我が家はとにかく省スペ意識しないと入りませんでした


学習机は勉強の用途にしか使わない


今後お友達からの手紙とか小物とか色々私物が出てきたら


寝室2つにまだスペースがあるのでそこにそれぞれ小さな家具を置いてあげる予定です


今、さらに改善するなら学習机二つの間にパーティションがほしい


でも片方の勉強を親が伴走する時にもう片方の机と椅子を使えるのが便利だから悩みどころ


下の娘もペーパーをやるようになって


息子が茶々入れるのが鬱陶しいので


可動式パーティションを買うか?邪魔になるか、うーん