#239 最近回復したこと…2021年1月7日(発症から299日目) | 脳出血、重度の左片麻痺からの「めざせ!社会復帰」

脳出血、重度の左片麻痺からの「めざせ!社会復帰」

2020年3月に脳出血を発症し左片マヒに。リハビリとスピワークを通して、全快復を目指すおじさんの手記。併せて半生を振り返る半生記をエッセイ風に綴っています。

2020年3月に脳出血を突然発症、重度の左片マヒに陥るも、社会復帰を目指して日々励んでいるリハビリ奮闘記。
 
発症時の様子→「その時の始まり

こんにちは、デイヴです。
週2日の訪問リハビリに勤しみ、自主トレを毎日行っているものの、なかなか左片麻痺からの回復が実感できていない状態です💦
ますます社会から取り残されて行きそうでやるせないのですが、コロナ禍の急激な拡大で緊急事態宣言が再発令されました。これでふたたび世の中の動きが緩慢になるので、大変失礼ながら溜飲を下げられます😅

さて、麻痺の回復がおぼつかない中で、最近気が付いたことを一つ。
デイヴの左片麻痺は顔面にも及んでいて、入院中は口の左側も締まりが悪く、油断するとヨダレが糸を引く始末でした💦
食事のときも意識していないと、上唇の左側が垂れているせいか、咀嚼のときに一緒に唇を噛んでしまうことがあり、しばしば流血していました。
ところが昨日あたりに気づいたのは、無意識に咀嚼しても、上唇を噛まなくなっていたのです!




今日もおでん出汁を元に作った雑炊をいただきましたが、唇は特に噛むことありませんでしたウインク

本当にこうやって徐々に、徐々に回復していくのでしょうね。