tripleS JAPAN 1st SHOWCASE「###」レポ!! | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

tripleSが完全体で日本にステージを披露しにやってきてくれました~!!(^o^)

 

管理人はショーケース・9/14の夜の部に参戦できたので、そちらをレポさせて頂きますね!

 

会場はなかのZEROホール、管理人にとってはとてもありがたいロケーションでした!

そして座席は真ん中ブロックやや左側、前から11列目・・・

 

 

文句のつけようがないロケーションでした(^^)

 

今回はスマホ撮影OKだったので、ステージは一通りFanCamに収めました!なのでそちらでご紹介させていただきますね~!!

 

 

1. Girls Never Die

2. 24

 

元気いっぱいに登場してくれた24名の天使たち!!

最初のステージはその人数とダイナミックさをご覧いただきたく、あえて少し引いて撮ってみまいした!

Girls Never Die』をオープニングにしてくれたところなんかは、ホント、「待ってました!」という思いで感動を覚えました・・・

24』の途中、映像の4:45くらいで音声が一瞬止まって、メインボーカルのダヒョンちゃんの「ひゃっ」という声が入っていますが・・・ この時はこのくらいでよかったのですが、その後が(^^;

 

 

3. Generation

4. Cherry Talk

5. Just Do It

6. Inner Dance

 

シリアスで美しい『Generation』、キュートな『Cherry Talk』、ダンスのクオリティが高くかっこいい『Just Do It』、そしてはつらつの『Inner Dance』・・・という感じで、飽きない素敵なパフォーマンスが続いてきたところでした!!

特にNXTチームの『Just Do It』は、音楽番組で披露されるチャンスがないことが本当に惜しい気がします・・・

 

で、『Generation』の途中で一度また音飛びがあったのですが、なんと『Inner Dance』では完全に止まってしまい・・・

途中までGLOWのメンバーは頑張っていたのですが、さすがに最後まで続けられず・・・

一番活動歴の短いメンバーの皆さんにとってかなりの試練だったかと(^^;(^^;

舞台袖で一生懸命応援していたオンニたちが集まって慰めていた場面が印象的でした・・・

 

このままメンバーの皆さんが予定外にステージに集まってくれて間をつないでくれたり・・・オーディエンスと対話したり、写真を撮ったり・・・それでも機器が直らなかったので、5~10分くらい?の休憩時間が設けられることに(^^;(^^;

 

で、機器は無事復活!!再度『Inner Dance』から再開することになりました!

 

6. Inner Dance

7. Girl's Capitalism

8. Invincible

 

この後は無事機器トラブルに遭うことなくスムーズに進みました!!

Inner Dance』の最後でジヨンちゃんが立てずに、チェウォンちゃんの助けを借りて立ち上がって退場していましたよね。曲のステージ中は全く痛めた雰囲気を見せなかったジヨンちゃんでしたが、ご本人はそれが悔しくてその後のごあいさつで涙していました・・・

それだけ皆さん本当に頑張って、本当に完成度にプライドをかけてやってきてくれたんだなぁ、と・・・ 7月の公演のユヨンちゃんの涙を思い出しました。

 

その後、8人チームで見せてくれた名曲2曲、やっぱり満足度高かったですね!!

Girl's Capitalism』で本格的なtripleSのファンになり、『Invincible』でセンターのユヨンちゃんの美貌に完全に落とされた管理人としては、この2曲を歌ってくれたことで今回のライブの満足度が果てしなく増した気がします(^^)

 

 

9. New Look

10. ### (Hash)

11. Colorful

 

ついに24人完全体での『New Look』が生で見られたぁ~!!これは感涙(ToT)

このナンバー、tripleSのステージパフォーマンス曲の中では一番好きかも、の曲だったので、完全体バージョンを目の当たりにできたのは本当に幸せでした・・・

 

そして日本デビュー曲の『###』。こちらも完全体パフォーマンスは本邦初公開のはず(^o^)

すごい迫力でしたね~

 

最後はキュートなランダムパフォーマンスが魅力の『Colorful』。今回のようなライブバージョンを見て大好きになったナンバーでした(^^) 足を痛めていたジヨンちゃんも無事くるくる回っていましたね!!良かった~(^o^)

 

ここまでで本編終了、ちょっと機材トラブルのため時間が押してしまい、「アンコール」のコールを受け付ける時間がなかったようなのですが、実質こちらがアンコールのナンバー・・・

 

 

12. Non Scale

13. Rising

 

キュートなパフォーマンスが魅力の最新アルバム収録曲・『Non Scale』と、これぞtripleS!ともいうべきナンバー・『Rising』でした(^^)

やっぱり『Colorful』や『Non Scale』のようなパフォーマンスは、見ているだけでもたのしくなりますね!!

そして、『Rising』は、やはり24人バージョンの迫力がすごい!!圧倒のラストナンバーでした!!

 

このパフォーマンス終了後、すぐにソアちゃんが今日の感想を求められ、話し終わったら「バイバーイ!」と舞台袖へ。15歳未満の彼女、20時までに「業務」を終えなければいけないのですが、そのタイミングで時計を見たらなんと19:59。見事なタイムマネジメントというか、ヒヤヒヤのギリギリというか(^^; ともかく間に合ってよかったですね!!

 

そして、それぞれ皆さんのごあいさつ。時間がないということで前半チームは短めだったり早口だったり(その早口を見事に漏らさず日本語の早口で通訳してくださった通訳者さんにも拍手ものでした!!)、だったのですが、マユちゃんのトークが印象的で・・・

「みんな大切な時間とお金を使ってきてくれているのがすごくよくわかるので、トラブルで残念な思いやもったいない時間を使わせたくなかったんですけど・・・」と、涙。

WAV(tripleSのファンダム)、今日のトラブルは、あなたのその言葉ですべて帳消しになったと思いますよ!!

 

いや~、終わってみたら、なんと13曲のステージ!!(^o^)

「ショーケース」というタイトルを聞いて期待したところをはるかに上回ってくれました!!

もう、これ、ほぼ立派な単独ライブですよね!7月のファンコンよりも2曲も多く歌ってくれたくらいだし(笑)

 

 

そんなこんなでなんとか終わった(^^;日本ショーケース夜の部。

最後はメンバー全員でお見送り会を開いてくれました!!

 

トップバッターがあのユヨンちゃんで、ちょうど最初に差し掛かる前に一瞬の間があったので、『Girls Never Die』の大サビの彼女のふりをまねて彼女に矢を射ってみました!

するとユヨンちゃん、右肩あたりをおさえて「打たれたぁ~っ」ってリアクションしてくれて・・・

これ、一生の思い出になると思います。

ユヨンちゃん、どうやら関西人の血が流れているようです(笑)

 

あとはざ~っと歩きながら、話したりすることもできず流れたのですが、管理人がカエデちゃんと並んで推すハヨンちゃんと、最近すっかり綺麗になったヨンジちゃんがしっかりと管理人と正面に向かって目を見て見送ってくれたのが嬉しかったなぁ・・・

 

そして!!

 

いよいよ日本活動のユニット名と最初のライブが決まったtripleS・・・

 

 

これからも頑張って追いかけたいと思います!!(^o^)