ダビチのお二人が新曲『A Very Personal Story』のリリースに際し、その新曲や年末のライブについて語ってくれた記事がアップされています(^^)
Biz Chosunさんの記事より、DeepL翻訳で(^^)
==================================
"A Very Personal Story"を聞かせてくれるダビチ「おしゃべりしていると感じるはず」(一問一答)
pickcon=編集者ハナヨン
入力 2023.11.15 14:16
写真: ウェイクワン提供
女性デュオ「ダビチ」が、新曲「A Very Personal Story」に実際の経験を楽しく溶け込ませたとし、期待を呼びかけた。
ダビチは15日午後6時、各種オンライン音源サイトを通じてニューシングル「A Very Personal Story」を発売する。ダビチが初めて共同作詞・作曲に参加した「A Very Personal Story」は、恋愛が躊躇する不確実な気持ちを親友に打ち明け、解決策を見つけようとする、親友同士のA Very Personal Storyを盛り込んだ曲だ。
ダビチの経験談を溶かした歌詞と幻想的な音色の相性が期待される中、ダビチが直接新譜についての様々な話を伝えて目を引く。以下はダビチが語った一問一答全文。
写真: ウェイクワン提供
Q. 1年6ヶ月ぶりのカムバックです。新曲発売を控えた感想は?
久しぶりにファンにダビチの新曲を聴かせることができ、ワクワクしています。何より、ダビチが初めて共同作詞、作曲に参加し、意味がある曲です。おかげで、ダビチならではの話が曲全体にうまく溶け込んでいます。ファンの皆さんがどのように聴いてくださるか、今から楽しみで反応が気になります。
Q. 今回のシングル「A Very Personal Story」に初めて共同作詞・作曲で参加しましたが、作業時に重点を置いた部分があれば教えてください。
ダビチと一緒に作詞は何度かしたことがありますが、作曲と作詞の両方に参加したのは初めてです。曲を楽しく書くのは難しいことですが、今回は実際の経験を盛り込んでいたので、楽しく作業しました。ダビチのトークの延長線上にある「トークソング」と考えてもいいでしょう。
Q. 特に今回の曲は、ダビチの実話を盛り込んだと言われて話題を集めました。ダビチの経験を溶かした曲だけに、その意味は格別だと思いますが、この曲はどのような曲として大衆に近づいてほしいですか?
ダビチだからこそできる小ネタを面白く、楽しく盛り込みたかったです。 ファンの皆さんに"A Very Personal Story"を聞いて、私たちと一緒におしゃべりしているように感じてほしいなぁ、と。多くの人が共感できる話だと思うので、楽しくリラックスして聞いていただければと思います。
写真: ウェイクワン提供
Q. A Very Personal Story」の特別な聴きどころや、耳を傾けてほしい歌詞があれば教えてください。
ナレーションでお互いに会話を交わす部分があります。嘘を少し加えて、ナレーションの録音時間が歌の録音時間と同じくらい長かったというほど、笑いすぎて録音が大変でした。 うまくできたと思うので満足です。vlogにもその瞬間が収められていますが、私たちの話と声で聞いてくださる方が笑っていただけたら嬉しいです。
Q. 来る12月に単独コンサート「2023 DAVICHI CONCERT 'Starry Starry'」の開催を控えています。コンサートの準備で一番気をつけたことは何ですか?
DAVICHIという名前でこれまでたくさんの曲をリリースしてきましたが、その中でも特に愛された曲があります。その曲はファンとダビチが一緒に泣いたり笑ったりした思い出を思い出させてくれる。今回の公演を通じて、その思い出を一緒に共有し、共感できるステージを作るために努力しました。構成、ステージ、セットリスト、どれ一つも一生懸命準備しなかったものがありません。期待してほしいです。
Q. 最後にカムバックを待っているファンに一言お願いします。
忙しい人生の中で、辛い時も嬉しい時も、いつもダビチの音楽と一緒にいてくれてありがとうございます。今までそうだったように、これからも良い音楽と休むことなく活動し、ファンの愛にいつも報いるダビチになりたいと思っています。
==================================
・・・でした~(^^)
素晴らしいインタビュー記事でしたね!!お二人の肉声がまた嬉しいです(^^)