EL7Z UP・1st Fan Concert『Piece up』レポ!(^^) | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

10月23日の日曜日、大宮ソニックシティで開催されたEL7Z UP初のファンコンサート・『Piece up』に参戦してきました!!


来月最後の日曜日に立川で追加公演が決まったようですが、ひと月先のことでもあり(^^;、昨日大阪の回も終了していますので、一旦こちらでレポをアップさせていただきますね!!

 

日曜の大宮・火曜の大阪いずれも参戦がなく、かつ11月26日の立川の回に参加を検討している方、ネタバレになりますのでご注意ください!!

 

 

昼の部・夜の部と2部構成でしたが、管理人は両方とも参戦してきました!!

リリイベの昼夜参戦は過去にもあったと思いますが、ライブやファンミを同様に昼夜両方とも参戦してきた記憶はありません・・・おそらく初めての体験だったのではないかと(^^;(^^;

 

EL7Z UPにとっても、本国・韓国ですらライブを開いていない中なので、世界で初めて!のライブがこちらで開かれたことになります(^^)

 

ファンミ要素とコンサート要素が混ざったライブでしたが、結局EL7Z UPの皆さんは7曲披露してくれました!!

 

関係するライブクリップなどとともにご紹介しますね!!

 

① CHEEKY

 

 

言わずと知れたデビュー曲!

さすが各グループのエース級のメンバーが参加したサバイバル番組で勝ち抜いて選ばれたメンバーという事もあり、パフォーマンスに全く穴がなく、皆さん完璧で素晴らしかった!!

 

ここからトークやゲームなどを楽しんだ後は・・・

 

 

② Die For You

 

 

大宮のライブでは椅子に座った形でしっとりと聴かせてくれたこのナンバー。

こちらで管理人も絶賛した通り、この曲、本当に本当に名曲だと思うんですよね~・・・

やはりかなり感動しました!!

 

この後、ケーキ作りのVideoが流れてほのぼのしたところに・・・

 

③ SNAP

 

 

ものすごい迫力でした!!今回のベストステージに挙げたい!!

特に管理人、夜の部はステージほぼ正面10列目、と、願ってもない素晴らしい座席に巡り合えたので、その迫力を間近で真正面から楽しめました!!

本当にカッコ良かったですし、ダンスもVocalもクオリティが激しく高いステージでした!!

 

 

④ Bad Blood

 

 

SNAPに続いてカッコいいステージが続きます!!

こちらのパフォーマンスも迫力十分でした!!正直、圧倒された思いでした・・・

アクロバティックなダンスと言い、かわいらしい顔立ちのメンバーが多い中でもシリアスでカッコいい表情で展開される部分と言い、これはガールクラッシュのステージと言って過言ではないと思います!

 

 

⑤ Pink Venom

 

 

さらにさらにそのまま続いて、あのBLACKPINKの昨年のヒットナンバーを!!

この3曲での畳みかけ方は本当にすごかった!!『CHEEKY』でしかEL7Z UPを知らない方に、ぜひぜひお見せしたかった3曲のパフォーマンスでした!!

 

この後も再度トークとゲームが展開されて、本編最後のナンバーは・・・

 

 

⑥ Last Piece

 

 

こちらもQueendom Puzzleからの1曲!そして、こちらもカリスマ的なカッコ良さでした!!

EL7Z UPのメンバーは全員が明るくキュートで爽やかな『CHEEKY』を演じられて、そして全員がカリスマガールクラッシュの中盤3曲とこのナンバーを引っ張ることができる、そんなものすごい才能の持ち主が7人も集まってしまったすごいユニットだったことを、いまさらながら気が付いた思いでした・・・

 

 

⑦ Cloud 9

 

 

スミマセン、こちらは映像がない様なので音源のみで・・・

アンコールは、このさわやかな曲・・・EL7Z UPのデビューアルバム『7+UP』のラストナンバーで締めくくってくれました!!

オーディエンスとのコンタクトを楽しむように、またいろいろなメンバー同士がランダムに仲良さそうにくっついたりして笑顔を見せながらカジュアルに届けてくれたナンバーは、今後がさらに楽しみ!という意味でもぴったりはまったラストになったと思います(^^)

 

 

LOVELYZ時代から全く衰えを知らない美しさとキュートさ、それでいて世界が変わるような天使の歌声を相変わらず届けてくれるKeiちゃん

ネイティブ並みの日本語能力と美しい発音、そして隅々に至るまでのステージマナーとクオリティの高さを見せてくれたイェウンちゃん

無邪気キャラを貫きつつもステージ慣れしていてうま~くオーディエンスを煽ってくれたヨルムちゃん

存在が愛嬌のかたまり?でもシリアスなステージも似合っていて、かなり日本語も頑張ってくれたヨンヒちゃん

ピカピカのビジュアルと超絶ハイレベルのダンステク、そしてコンサート未経験とは思えないほどオーディエンスとのコンタクトが上手かったナナちゃん

シリアスなステージも特異なはずなのに、喜びからか笑顔が絶えず、でも見事な歌唱力と声量を披露してくれたフィソちゃん

そしてかなり天然キャラ?ハングル頑張りすぎて日本語忘れた?でもとても親しみやすいキャラと対照的なカッコいいラップを聴かせてくれたユキちゃん

・・・とにかく7人全員にMVPをあげたくなる、そんなステージでした!!

 

また会える日を楽しみにしていますね~(^^)/

 

 

最後にKstyleさんのレポ記事を。こちらはうま~くネタバレを避けた、クオリティの良い記事でした(^^)