Kpopガールズグループ・CD初動販売記録 | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

いつもCD販売や音源の統計で楽しませてくれている@koreansales_twtさん、そちらのブログの方を参照させていただいた情報をもとにアップさせていただきます(^^)

 

こちらの記事でaespaの最新ミニアルバムの初動(最初の1週間)CDセールスがガールズグループ初の100万枚越えとなったことについて触れましたが、歴代のKpopアルバムの初動セールストップ100に入っているガールズグループはこんな感じのようです。


12. aespa — Girls (2022) 1,126,068 copies [NEW]
28. Lisa — LALISA (2021) 736,219 copies
31. BLACKPINK — THE ALBUM (2020) 689,066 copies
51. Rosé — -R- (2021) 448,089 copies
52. Red Velvet — The ReVe Festival 2022 - Feel My Rhythm (2022) 443,922 copies
61. IZ*ONE — Oneiric Diary (2020) 389,334 copies
69. IZ*ONE — BLOOM*IZ (2020) 356,313 copies
70. IZ*ONE — One-reeler / Act IV (2020) 355,267 copies
75. IVE — LOVE DIVE (2022) 338,130 copies
77. TWICE — MORE & MORE (2020) 332,416 copies
80. TWICE — Formula of Love: O+T=<3 (2021) 318,840 copies
85. LE SSERAFIM — FEARLESS (2022) 307,450 copies
88. Kep1er — DOUBLAST (2022) 287,109 copies
93. IU — LILAC (2021) 278,412 copies
94. TWICE — Taste of Love (2021) 277,531 copies
95. aespa — Savage (2021) 276,877 copies
 

ちなみに参照しているのはHanteoチャート。

こちらは「出荷数」ではなく「小売り枚数」を集計しているものなので、本当にリスナーの手に渡った枚数、という事が出来るかと思います(^^)

(ちなみに、日本のタワレコのセールスもこのHanteoチャートには反映されますよ!!^^)

 

もう一つちなみに、前日にリリースされたばかりのITZYの『CHECKMATE』が初日で25万枚越えを記録したようで、おそらく1週間分のセールスとしてはこのランキングに食い込んでくるものと思われます(^^)

 
上記のランキングから言えることがいくつか。
  • 見る限り2020年から2022年のリリースばかりですね!
    Hanteoチャートは1993からスタートした歴史あるチャートなのですが、上位はすべて過去3年のもの
    確かに韓国では音源はダウンロードするもの、というのが日本よりも先行して浸透していたように思うのと、現地でCD屋さんもそんなになかったと思うので、それが変わってきたのが最近なのかも、ですね。
    ある意味回帰的な現象で面白いですよね~(^^)
     
  • トップ100のうちガールズは16作品のみ。
    いかに男性アーティストで成り立っているか(=購買層で女性が強いか)、が良くわかりますね(^^;
     
  • IZ*ONEの偉大さを再認識・・・
    IVEもLE SSERAFIMもIZ*ONEを超えることができていませんね、まだ・・・
     
  • そして今回、これまでTop3を固めていたブラピンの牙城を崩してトップに一気に躍り出たaespa。
    SMの関係者はガッツポーズしているのではないでしょうか(笑)
・・・ということで、そんなaespaのM Countdownでのカムバステージをどうぞ(^^)