「Sing Again 2」キムイナさんの解説が冴えわたった第7回放送 | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

ダビチのヘリ姉さんが審査員として参加しているjtbc「Sing Again 2」の第8回目の放送が今夜予定されています(^^)

 

それぞれの審査員さんが素敵な講評を述べてくれるのもこのオーディション番組の醍醐味の一つなのですが、その中でも管理人がいつも楽しみにしているのがDavichiヘリ姉さんの直感的表現(笑)に加えて、作詞家・キムイナさんが聴かせてくれる素晴らしいワードチョイス。

 

ホント、さすがトップ作詞家!というだけあって、とにかく言葉の引き出しが無数にあって、ユーモアと愛情を交えながらそのあたりをアーティストさんにポジティブに伝えてゆく点は、いつも見事だなぁ、と思います(^^)

管理人がキムイナさんを大好きなのは、決して美人だからというだけではありません(笑)

 

そんな部分が先週の第7回放送で存分に発揮され、ニュース記事にもなっていました!

EnterMediaさんのサイトから・・・ オリジナルリンク / Google翻訳

 

 

その、第7回放送のキムイナさんのコメントをいくつかご紹介しますね!

 

まずは、神話の難しいナンバーに挑戦した55号さんを賞賛するコメント・・・

 

 

その55号さんと対戦した22号・Ulala Sessionの舞台で、早世したリーダー・イムユンテクさんについて語ってくれている場面・・・ これにはメンバーも目頭が熱く・・・

 

 

続いて30号・34号さんの対決、30号さんが上手すぎるがゆえに・・・という点を指摘した場面。

この説にはベテランシンガーのイソンヒさんも完全に同意していましたね(^^)

 

 

最後は34号さん、荒々しい声で繊細なナンバーを歌った様子を「キングコングが編み物をしているような」とたとえたコメント(笑)

 

 

この回は他にも17号さんと7号さんの対決で、熱い17号さんのVocalをサウナに、好対照な静かな7号さんのVocalを氷室に例えた素晴らしいコメントもあったのですが、残念ながらjtbcさんの映像の字幕がずれてしまっておりご紹介できず(^^;(^^;

 

・・・ともかくとっても素晴らしい解説でした!!

 

第8回放送でもキムイナさんの詞的な講評が聞けるのをとても楽しみにしています(^^)

この回の放送は水曜日お昼以降アップの記事でご紹介予定です!!