昨日に続いて、jtbc「Sing Again 2」第3ラウンド後半戦・第7回放送の2つ目と3つ目の対決をご紹介します!
まずは女性同士の対決!それも、比べようにもどうしようもない(^^;好対照なVocalistさんお二人の対戦となります(^^)
まずは高音がずば抜けている「家庭的ロック」(笑)の17号さん!
うわちゃ~、これはすごい!!こんな高音聞いたことありません!!
・・・審査員の、我らがダビチのヘリ姉さんの表情が・・・
・・・いやいや、姐さん、ホラー映画見ているわけじゃないんですから(笑)
歌謡界の高音女王をこんな顔にしてしまうくらいすごいハイトーンでしたね~・・・
ちなみに原曲はチョヨンピルさんのナンバーだったようです(笑)
高音がすごすぎて涙が出る、という、生まれて初めての体験をした、というのがヘリ姉さんの弁(笑)
この表情はきっとこの番組の名場面集や、他の曲などでも使われちゃいますよ~(^o^)
一方の7号さん、さすがに17号さんと正面対決するわけにはいかず(笑)
いや、これ、昨日ご紹介した55号さんの様にパワー系のシンガーさんだとちょっとどうしようもない対戦相手になってしまったと思うので、7号さんのような異次元の方で良かったように思います(^o^)
うお~うお~うお~、こちらも幻想的で繊細で、素晴らしかったですね・・・
「一瞬にしてその世界に惹き込むことができる、これは決して誰でもできることではない」。
イソンヒさんののコメントに非常に強い説得力を感じた管理人でした(^^)
さて、判定です。
さぁ、困ったのは審査員の皆さん。
このお二人に優劣をつけるなんて、ムリでしょう(笑)
正反対ともいえるほど違うタイプのパフォーマンス、そのうちどちらが優れているなんて、判断つかないですよね~(^o^)
で、結果は・・・
結果発表の前の、お互いの健闘を称えるハグがちょっとほろっと来ましたね(/_;)
結果は、5対3の僅差、最後の最後にボタンを押したキュヒョンさんだけで差がついて、家庭的ロックの17号さんが次ラウンド進出!!
ここまで回を追うごとにすごい高音を聴かせてくれた17号さんの、第4ラウンドでのパフォーマンスを心から楽しみにしております!!
次はヘリ姉、どんな表情になるのか(笑)
続いてはアコースティックギターを武器にした男性Vocalistお二人の闘い!!
独特の高音が印象的な73号さんと、その73号さんと組んだ戦いでは一旦敗れて脱落しかかったもののSuper Againで命拾いした70号さんとの戦いです!!
なんとなく、ですが、Super Againで救済されたアーティストは、その次のラウンドは勝ち上がるという事がシリーズ1でも、そして今回のシリーズでも良くみられるような気がします・・・
果たして今回はどうでしょうか!!
まずはそのSuper Againの恩恵を受けた70号さんのステージから!!
・・・でした!!
非常に非常に高いアコースティックギターのスキルと独特の愛嬌、センスあふれるVocalでとっても楽しませてもらえるステージでしたね!!
ヘリ姉さんもアンダウンさんもノリノリでした(^o^)
一方の73号さんは・・・
爽やかさと繊細さという、73号さんの強みを前面に出して真っ向勝負でしたね!!
非常にストレートな舞台だったと思います!!
さて、結果は・・・
おお~、ここでも前回Super Againで救済された70号さんの勝利に!!
5対3、僅差の勝負でしたね・・・ どちらが勝ってもおかしくなかったですね!!
さてさて、明日は前回のステージで最大級の絶賛を受けたお二人の女性による対決です!!!