2021年下半期・管理人が選ぶ10曲!! | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

気が付くと今年もあと5日しか残されていませんでした(^^;

という事で、ちょっと慌てて今年のまとめ記事を書き始めています。

 

まずはこちらの上半期版に続いて今年の下半期の管理人が選ぶ10曲から!

(ちなみに今年の「ダビチ年表」は火曜深夜アップの予定です(^^) )

 

今年下半期も音楽的にはかな~り充実した期間となりました!!

その中で選りすぐりの10曲をご紹介させていただきます!!

 

まずは指定席のこの方々の2曲です!

 

 

Davichiの『私の初恋』『Everyday Christmas』でした(^^)

10月にオリジナルシングルとしてリリースされた『私の初恋』、とにかく美しくて素敵なナンバーでしたね!ダビチらしいミディアムテンポのバラード、心から癒されました。

いくつかのスタジオライブなどがアップされていましたが、その中でもお二人が美しすぎたStone Musicさんのクリップを今回は選ばせていただきました。

そして『Everyday Christmas』は、やはりお二人スタッフの皆さんの力作・永久保存版のMVですね!

ファンにとって最高のクリスマスプレゼントになりました・・・

そして、その前後のプロモで我々ペンをとても幸せにしてくれたと思います!!

 

続いては管理人が継続的に応援しているアーティストさんの2曲!

 

 

BENちゃん、オリジナルシングルの『今何してる?』もとても素敵なナンバーでしたね!

透明度抜群でとても癒される素敵なバラードとなりました。

その中でも管理人が一番気に入ったアイコンタクトムービーでのご紹介です!(美しい・・・)

下半期のBENちゃんもOSTにコラボに、と、結婚を経てもかなりアクティブに活躍してくれています(^^)

 

 

 

PunchさんのOSTナンバー『As it was a lie』。こちらも本当に素敵なナンバーでした!

今年の切なさナンバーワンの曲だったのではないかと!

OSTでしたがPUNCHさんのスタジオライブクリップもしっかりアップしてくれて、SBSさんに本当に感謝です(^o^)

残念なのが、OSTはたまにApple Musicに上がらないナンバーがいくつかあるんですよね・・・

Punchさんのこの曲とか、Davichiの『The Only Reason』とか・・・

米国などではアップされているので、何とかしてほしいなぁ~

 

続いては今年注目度がアップしたり今年初めて知ったこのお二人のアーティストさん!

 

 

クォン・ジナさんの『Knock』。

それまでのバラードシンガーのイメージを覆すこのナンバーのおかげで、この夏はとても楽しく過ごさせていただいたように思います!元気をもらいました~(^o^)

来年こそは彼女のライブのために渡韓したいと思います!!

 

 

 

YENさんの『First Snowfall in September』。

Youtubeでカバースタジオパフォーマンスをたくさんアップしてくれている彼女のチャンネルを今年初めて知りました。その広い音域+美しい声質+正確な音程取りのすべてを完璧に満たした高い歌唱力と、キュートで親しみの持てるビジュアルに、心から楽しませていただきました(^^)

 

そんな彼女の、8月末にリリースされたオリジナルナンバー。

まだまだマイナーですが、とにかく美しいメロディラインと、それにベストマッチとなった彼女の声質・・・

個人的感想では、今年最高の名曲だったのではないかと感じています!!

ぜひぜひ来年も継続的に応援したいと思います(^^)

 

続いてはアルバムが秀作だったお二人のアーティストさん!

 

 

キムユナちゃん

かれこれ2年半くらい応援し続けていて、なかなかメジャーになれないで惜しい感じはあるのですが(^^;、今年初めてリリースとなったミニアルバムはとてもとても秀作でした!!

全曲が良かったなぁ・・・ 

いつか、今の何十倍もの音楽ファンの耳に彼女の歌が届くと信じています。その日まで(+その日以降も ^^)ずっと応援し続けようと思います!!

 

 

 

ユンナちゃん!!

ベテランアーティストとしてカテゴライズされることになった彼女、以前からかなり好感は持っていたものの、しっかりとはまってしまったのはこのナンバー・『オールトの雲』。彼女のこの「攻め」のステージに目が釘付けでした。

・・・で、かなり久しぶりのフルアルバムリリースという事を知り、またこのアルバムの収録曲をいくつかいろいろな音楽番組で披露してくれて・・・ 感動の『How U doing』もその一つでした(^^)

フルアルバムに飢えていたここ数年・・・最後に購入したフルアルバムは2年前のThe Adeでした・・・、すべての楽曲が素晴らしい仕上がりとなったフルアルバム『End Theory』は、そんな最後の空白を満たしてくれたように思いました!本当に本当に素晴らしい作品でした・・・

 

最後は元気をくれたアイドル2組!

 

 

Everglowの『Promise』... こちらの記事でも語りましたが、もともとビジュアル的にはかなり注目してきたこのグループ、でもBlackな雰囲気のナンバーがちょっと管理人のスコープからは外れがちで・・・

そこにT♂先輩から教わったこのホワイトなえばぐろ、そのナンバーは衝撃的な名曲でした!!

カウントしていないので実際の結果は不明なのですが、おそらくこのナンバー、管理人が2021年で最も激リピしたナンバーになったのではないかと・・・

ちょっとエネルギーが欲しい時に今年はこのナンバーを繰り返し繰り返し聴いて元気をもらった、そんな年だったように思います!!

 

 

今年デビューの新人、通年で管理人の中でのナンバーワンはLIGHTSUMでした!!

Hot IssueとかIVEとかもかなり好きで、今後の活躍に期待したいのですが、やはり今年の新人といえばLIGHTSUMですね~(^^)

デビュー曲の『Vanilla』はちょっとキャッチ―過ぎてあまり好きになれなかったのですが、次の『VIVACE』はかな~り気に入って、音楽番組のステージは隅から隅まで見させて頂きました(^^)

イチオシのユジョンちゃん含めとにかく素敵なタレントぞろいのLIGHTSUM、このままの8人でずっと走り続けてくれると嬉しいです!!

 

 

・・・でした!!

 

相変わらずコロナに翻弄されつつも少しずつ希望の光が見えてきた今年下半期、音楽的にもたくさんの「光」を届けてくれたように思います!

今回紹介しきれなかった曲でも大好きな曲がたくさん・・・

ぜひぜひこの勢いで、もっともっと楽しい2022年になればいいなぁ、そう感じています!!