一番打者としてMAMAMOOが、そして二番打者として我らがDavichiが参戦した、VIBEのデビュー20周年トリビュート企画「REVIBE」。
今週バッターボックスに立った二番バッターのダビチ、早速音源チャートで1位を獲得するなど、同じく二番を打つことの多いエンゼルスの大谷選手のようにホームランをかっ飛ばしてくれたようです(^^)
さてさて、ここまで『Promise U』『写真を見ていて』ときたトリビュートのシングルですが、他にどのようなナンバーが来そうかを軽く予想したいと思います(^^)
ご紹介するのは5曲。
最初の3曲は、VIBEの鉄板です(^^)
まずはこちら・・・
『술이야 / 酒よ』。2004年リリースの代表作です。
「VIBEといえばこのナンバー!」とおっしゃる方も多いのではないでしょうか(^^)
ライブステージなどでも欠かさず歌ってくれますし、やっぱりすごく盛り上がるナンバーです!
『다시와주라 / Come Back To Me』。2010年リリースののアルバム・『VIBE in Praha』のタイトルチューンです。
この曲もスケールが大きくて本当に素敵ですね!この曲も必ず歌ってくれているように思います。
『미워도다시한번 / Love Me Once Again 』
VIBEデビューアルバムのタイトルチューンですね!!2002年リリース。
BENちゃんもカバーしてくれていました(^^)
そういえば今回のトリビュートにBENちゃんは参加するのでしょうか?
ダビチのカバーのカバーは聴かせてくれましたが(笑)
内輪すぎて、かえって参加が難しいかな?
人が足りなくなったら借り出されるとか?(^o^)
あと、個人的にカバーしてほしい2曲を・・・
『이 나이 먹도록 / As I'm Getting Older』。2013年リリースの『Organic Sound』収録の、VIBEにしては激しさを抑えたナンバーです。タイトルがタイトルなので(^^;、ぜひベテランシンガーさんに味わい深く歌ってほしいなぁ・・・
『그 남자 그여자 / That Man That Woman』。2004年、1曲目にご紹介した『술이야』と同じくアルバム『Re-Feel』に収録された、オリジナルはチャンへジンさんとのデュエットです・・・が、先日のHYNNさんとのコラボがとっても素敵だったのでそちらでご紹介です(^^)
他にも管理人が好きなナンバーや有名なナンバーなどはたくさんあるのですが、あまりお腹いっぱいになりすぎるのもアレなので、この辺で・・・
今週以降しばらくはダビチで楽しませていただきますが、その後は続くシリーズにもぜひ注目したいと思います!!