ブログ7年目の「初めて」… ダビチライブでチャリティ花輪を手配!! | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

8月で12周年を迎える当ブログの周年企画として、それぞれの年の管理人の初めての体験をキーワードにトピックを展開するシリーズ、今回はその7回目です(^^)

 

ブログスタート7年目(2015年8月~2016年7月)に初めて体験したのは、ダビチの年末ライブにチャリティ花輪を贈ること!!

 

CharityFlower

 

2013年に初めてダビチのライブに参戦した管理人、それまでネット上のやり取りですっかり仲良くなって、現地でも意気投合した香港のファン・Justin君が釜山のライブでチャリティ花輪を贈っているのを見て、「あ、次はこれだ!」と(笑)

 

で、2015年末のDavichiのライブの際、主に参戦される方々にお声掛けしたところ、皆さん快くご賛同いただき、晴れて上記のような花輪を贈ることができました!!

 

この年は皆さんで一つと、欲張って管理人が一つ、贈ったことになります。

翌年からはより目立つように、皆さんで大型のを一つ、贈り続けています(^^)

 

今や各国のファンも追随してかなりにぎやかな花輪の展示会(笑)となっていますが、中でもbenさんはじめ皆さんがご提供くださる素敵なフォトやor723さんの素敵なイラストなどで、かなりハイクオリティな仕上がりになっています!

ライブ参戦者もよくDavichi Chord Japanチームの花輪の前で記念撮影しています(^^)

 

・・・という事で今回も前置きが長くなりましたが(^^;(^^;、

今回のテーマは「ダビチのライブ」です!!

 

「ダビチのライブ」は、ぶっちゃけ、一年の中でダントツ一番に楽しみにしている行事です!!

 

Davichiのお二人と同じ空間にいられて、お二人の何にも代えられないほど素晴らしいパフォーマンスを楽しめる時間・・・それは、間違いなく、一年の中で最も幸せな時間の一つです・・・

お二人が作ってくれる会場の和やかな雰囲気や、ステージを作り上げてくれる演奏者やスタッフの皆さんの作り上げた「作品」はいつも至高の満足を運んでくれます・・・

 

そんな最高の瞬間、それも日本のダビチペンの皆さんと一緒に楽しみ、その後語り合う時間をとることができる年中行事なので、管理人もちょっと気合を入れて準備したりします(^o^)

上記の花輪もそうですし、食事場所の予約とか、SNSでちょっとしたゲームを催したりとか・・・

もちろん自分の渡航に向けてフライトや宿を予約したり・・・特に宿は場所と便利さと過ごしやすさと価格の究極的なバランスをしっかり検討するので、もう、ホント真剣そのものです(笑)

この準備の段階からもう気分はライブに突入しているようなもので、それはそれは幸せな時間です(^^)

だからこそ、終わった後の喪失感が半端ない(^^;(^^;

 

そんな「生きがい」から遠ざかって早1年半・・・

今年も開催は簡単ではないかな・・・

 

でも、待ちますよ!

たとえ今年が無理で、それが来年になったとしても、あきらめることなく待ちたいと思います!!

またその幸福感を味わえる日を楽しみにして・・・

 

ご紹介する映像は、過去のライブでも最も印象的だったパフォーマンスひとつ、2018年末ライブでのEDMメドレーです!!最高に盛り上がったパフォーマンス、このあと息も絶え絶えになっていたお二人のことを昨日のことのように思い出します(^^)