Davichiミンキーが懐メロ企画?(笑)に参画!! | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

おっと!こんな楽しそうなプロジェクトが進行しているようです~(^^)

 

Kstyleさんの日本語記事より!

 

====================================

 

IZ*ONEからEXO ベクヒョン&NCT ドヨンまで、

名曲カバープロジェクト「Rewind:Blossom」に参加決定
Newsen |2021年03月08日11時40分


写真=genie Music、Stone Music Entertainment

 

思い出の名曲をカバーする上半期の大規模プロジェクト「Rewind:Blossom」がベールを脱いだ。

Stone Music Entertainment、KT、genie Musicがコラボした「Rewind:Blossom」は、1990年代~2000年代前半に発売されていた名曲を、現代を代表するミュージシャンが大勢参加して、彼らだけの感性でカバーするプロジェクトだ。3月12日と26日に、全8曲を発売する。

一般的なアルバムとは違って、CDではなくカセットテープだけでフィジカルアルバムを発売し、過去の思い出を蘇らせ、デジタルに慣れたMZ世代(ミレニアル世代とZ世代を合わせた言葉)には一味違う楽しみを届ける。

「Rewind:Blossom」プロジェクトを通じて新しいスタイルに変身する名曲は、イ・ジフン、シン・ヘソンの「人形」、Roo'Raの「3!4!」、イ・ウォンジンの「始まる恋人たちのために」、イ・スンフンの「雨降る街」、パク・ジユンの「幻想」、ユン・サンの「もう一歩」、THETHEの「It's You」、イ・イェリンの「いつも今のように」まで、音楽業界を熱く盛り上げ、今でも名曲とされている8曲だ。

参加アーティストのラインアップも豪華だ。EXOのベクヒョン、NCTのドヨン、IZ*ONE、Urban Zakapa、B1A4のサンドゥル、Davichiのカン・ミンギョン、Wanna One出身ハ・ソンウン、Wonstein、パク・ムンチ、ユ・スンウなど、過去の名曲を自身ならではの感覚で表現できるさまざまなジャンルの実力派ミュージシャンが大勢参加して、期待を集めている。



12日から予約販売を開始するフィジカルアルバムには、ニュートロデザインを極めたメタリックシルバーカラーの洗練されたシンプルなカセットテーププレーヤー「KASSETTE」が一緒に封入される。「KASSETTE」は、従来のカセットテーププレーヤーの機能はもちろん、Bluetooth機能を搭載して、単純なアナログカセットプレーヤーにとどまらず、様々なスマートデバイスとの接近性と活用性を高めており、「Rewind:Blossom」プロジェクトの趣旨とコンセプトである「音楽を通じた過去と現在の疎通」を具現化している。

また、フィジカルアルバムに封入されるグッズの構成も多彩だ。カセットテープとプレーヤーを飾ることができるデコステッカーと、参加アーティスト全員が収められたフォトカード、レトロコンセプトの集合ポスター、そして実用性を増すカレンダーとノートグッズが含まれる。特に、アルバム購入者限定で楽しむことができるタイトル曲のアーティスト限定スキットトラック、ビデオ通話コンセプトの映像、実写ステッカーなど、ファンの購入意欲を掻き立てるのに十分なアイテムが収められ、アナログな感性はもちろん、真のニュートロ感性と参加アーティストたちの新たな姿を楽しみたいファンの熱い反響が予想される。

このように90年代の音楽を新たに再解釈したレトロカバーの限定版カセットテープ「Rewind:Blossom」は、HotTracks、INTERPARK、YES24など、各サイトで12日に予約販売を開始し、KT shopでも購入することができる。

 

====================================

 

・・・でした!!

 

1枚目のポスターのフォト、なんだか左下がヤケにまぶしいなぁ、と思ったら・・・ ミンキーでした(^o^)

 

今回は90年代ソングということで、90年代生まれのミンキーに白羽の矢が立ったのかな?

ぜひ80年代ソングを特集する際にはもう一人の歌姫に声をかけてくださいね~(笑)