Lovelyzオンラインコンサート「Deep Forest」メモ(^^) | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

昨日午後に開催されたLOVELYZ ONTACT CONCERT - Deep Forestにオンライン参戦してきました(^^)

 

レポをアップしようかとも思ったのですが、当日残念ながら参戦できず、かつ今後オンデマンドで視聴される方もいらっしゃるかと思いましたので、ネタバレしすぎないように、「レポ」というよりは「メモ」程度にご紹介したいと思います(^^)

 

  • 基本はLOVELYZのライブに、かなり忠実な展開でした
     
  • でもオンラインならでは!の映像も。
    オープニングナンバーや、前半のターンテーブルを使って輪の内側から撮影する映像でステージを楽しむ・・・というのも、通常のライブではないですよね!
     
  • そのターンテーブルもあら不思議、次の場面では消えていました・・・
     
  • メンバーの一人が英語であいさつしてくれましたが、それがとっても素敵でした!!
     
  • カメラワークはやはりTVの音楽番組と似たような感じかな?
    ライブなので、もう少し全体像を見せてくれたら嬉しいなぁ・・・
    あ、でもメンバーの皆さんの笑顔が近くで見られるのはいいことかな?
    ともかく、お金を払ったコンテンツで、カメラさんの責任は重大ですね(笑)
     
  • 特に前半、バックグラウンドのLEDがかなりトーンを抑えて見せてくれた結果、LOVELYZお一人お一人の映像がかなり鮮明に見られてよかったです!このあたりは配慮なのかな?
    でも後半LEDギラギラのバックグラウンドになって画質が粗くなったり、もそれなりにありました(笑)
     
  • ぶっちゃけ全部録画であってもわからないと言えばわからないオンラインライブ。
    でもちょっとしたハプニングなんかもあったりして、ああ、生なんだなぁ、と(^o^)
     
  • 非常に掛け声の覚えやすいプロモ曲があるのですが、その曲では掛け声もBGMになっていました。一瞬かなりびっくりしました(笑)
     
  • MCは英語字幕が出るのですが、すべてではなく・・・
    準備されたフレーズを話すときは字幕が出るようですが、話が脱線するとさすがに出ないようで(笑)
     
  • アレンジも原曲に忠実ではありますが、ところどころちょっとひねって会ったりする部分があったりで、そちらもかなり楽しめました(^^)
     
  • 全般的に見て、LOVELYZのパフォーマンスは、とにかくカッコよかった。
    もともと歌唱力のあるグループで、その点では最初から最後まで安心して見られたのですが、ダンスやステージマナーは今までのキュートでニコニコのラブリーな感じというよりは、シリアスで強い印象の方が強く思いました。『Obliviate』で女性ファンが増えたことをKeiちゃんが喜んでいましたが、今回のようなスタイルがちょっとガールクラッシュ入っていて、更にとっても綺麗なので、女性にとっても素敵なステージになったように思います(^^)

・・・といった感じでした!!

 

やはりこちらの記事で課題として挙げたような「音圧」については、どうしても物足りない部分はありましたが、全般としては値段とのバランスが取れた、とっても満足のゆけるライブパフォーマンスだったと思います!

 

個人的には、あまりもともとのライブに忠実な展開にするのではなくて、オンラインならではのコンテンツをもっと増やしていって、将来的にはコンサートとは別のイベントとしてこのようなオンラインライブを展開するのもありかな、と思いました。

やっぱり韓国の国外の方もリアルタイムで気軽に参加できる機会はとっても素晴らしいですね!!

 

・・・ということで、ライブ映像はご紹介できませんが、一日前にアップしてくれたかの少女時代の『Gee』のダンスカバーを。こんな感じでメンバー全員楽し~く務めてくれたステージでした(^^)

 

 

LOVELYZの皆さん、素敵なステージどうもありがとうございました!!

またの機会をとても楽しみに待ちたいと思います(^^)