管理人の特別な思い入れのあるナンバー10曲とともにダビチとの10年を振り返る特集「Davichiとの&10」、いよいよ終盤戦です!第8回目の今日は『Do You Know (アシナヨ)』です(^^)
= 初めてDavichiのオリジナルナンバーのTVステージがない年に・・・ =
ブログスタート5周年を迎え、毎年のようにDavichiと新しい経験を重ねてきた管理人でしたが、この年・2014年もある意味とても特別な年となりました。
なんと、この一年を通じて、DavichiによるオリジナルナンバーのTV音楽番組でのステージがゼロ!
活動が低調になることはあっても、ここまでサイレントな年が来るとは夢にも思っていませんでした(^^;
最大の理由は、事務所移籍。
決してダビチは新曲を出さなかったわけではありません!
6月初めから7月初めにかけて、過去のDavichiではなかった「シングル3曲連続リリース」ということもあり、また7月の末には今でもライブなどで歌い継がれている『It's Alright This Is Love (ケンチャナサラニア)』のリリースもありました。
でも・・・
おそらく事務所移籍の影響があったのでしょう、この年にそれらの曲のパフォーマンスはなし。
そして、「3連リリース」とケンチャナサラニアとの間に事務所移籍が決定しました。
この移籍について悲しんだダビチペンはおそらくほぼ皆無だったのではないかと(笑)
管理人も大喜びでしたし、その後のあの事務所の所属アーティストへの対応などをみても、移籍後のCJさんのプロモのうまさを見ても、やっぱりこの移籍は本当に大正解だったと言えますね(^^)b
そんなオリジナルナンバーのパフォーマンスが一度もなかった年でしたが、カバーパフォーマンスは一度だけありました。そして、そのパフォーマンスは、Davichiのカバー史上最強のステージと管理人が感じている、本当に本当に素晴らしいものでした。
これだけで通常のアーティストのステージ一年分以上の満足度はもらえたな、と・・・(^^)
= 時を同じくして当ブログも「区切り」に =
ダビチの新しい事務所が決まった!という報が入ったのがこの年の7月17日。
そして、その2週間後に当ブログも、5年間続けてきた「Davichi Watcher」に一区切りをつけて、こちらの「Davichi Watcher 2」を開始しました。
特に事務所移籍だから、というわけではなく・・・
5周年を迎えるにあたって、ちょっとスタイルを変えたいなぁ、そう思ったのがきっかけでした。
Davichi Watcherの5年間で築いてきたペンの皆さんとの人としてのつながりをかなり強く感じていましたので、せっかくならばより長続きしそうなスタイルを選びたかった、というのが偽らざる本音です。
そんな構想はもうその年の5~6月頃から持っていました。そこへ来てダビチも事務所移籍。
なんだか運命のようなものを感じてちょっと嬉しくなったのも事実です(^o^)
そうして、また5年間が過ぎようとしています。
結果としては、リニューアルは大正解でしたが、意外な側面もありました。
予想通り今のスタイルに変えてから、気分的にはかなり楽になり、このブログを長く続けられる自信はできました(^^)v 記事のクオリティなどは犠牲にしてしまっているかもしれませんが(ゴメンナサイ(^^;))、ともかく継続してDavichi中心にご紹介できる体制ができたのは狙い通りでした!
一方で意外だったのが、あまり記事の更新頻度が変わっていないこと(笑)
ぶっちゃけ、絶対に更新頻度は落ちるだろうなぁ、と思っていたのですが・・・
Davichi Watcherでアップした記事が2,100弱。そして、先日通算4,000ポストを数えたことから、こちらのDavichi Watcher2でも5年間で2,000近いポストをしてきたことになります。
トピックとしてはほぼ間違いなく前半5年の方が多かったはずなので、それでもポスト数が落ちなかったのは少し驚きでした。
まぁ、Davichi Watcherの時期よりもほかのアーティストを取り上げることが多くなったから、ということも大いにあり得ますが(笑)
もう一つ、予想していたかどうかにかかわらず触れなければならない点。
お読みいただく皆さんとのつながり、です(^^)
当シリーズのここ最近のポストではオフ会でのリアルなつながりを強調してきましたが、やっぱりこのブログを通じてのバーチャルなつながりも同様にとてもとても大事に思っています!!
当然初期のころにコメントをいただいて、最近お見かけしない方もいらっしゃり、逆に比較的最近にコメントをくださるようになった方もいらっしゃいます。
どちらの方にも感謝したいのですが、やはり、両ブログを通じて長きにわたってコメントをくださる方・いいね!をくださる方には本当に本当に心から御礼を申し上げたい思いです。
SNSではないのでコメントを期待して発信しているわけでは決してないのですが、私の記事をきっかけに何かちょこっと文字に残したいことをブログのコメ欄に残してくださる方、本当にありがとうございます。
コメントやいいね!という形ではなくても、長くお読みいただいている方もいらっしゃるのではないでしょうか・・・ 時々オフ会などで「以前から読んでいました」とおっしゃる方もいらっしゃることから、そう推測しています。
私からは測りようがないところですが、そのような方にもぜひぜひ御礼を申し上げたいと思います。
皆さま、本当に、どうもありがとうございます。m(__)m
Davichi Watcher 2開始当時に活動が低調だったとはいえ、それまでの5年間たっぷりと楽しませてくれたダビチ、そしてその後も今まで相変わらず楽しませ続けてくれているダビチ。
そんな素敵なお二人の素敵なキャラクターとパフォーマンスのおかげで、皆さんとのつながりを実感できる、そんな10年間でした。そしてこれからも・・・ (^^)
この年に披露してくれた、Davichiカバー史上最強のパフォーマンス・KBS「不朽2」2014年8月30日放送の『Don't You Know (アシナヨ)』、ぜひぜひお楽しみください(^^)