本題に入る前に・・・
ようやくYoutubeのフィルタが通常モードに戻りましたね!
これで安心して最新ネタを安心して探すことができます(^^)
いわゆる不適切動画の削除作業がひと段落した、ということでしょうか。
Youtubeさん、本当に本当にお疲れ様でした!!
さてさて、今日はミンキーのVlogに関するニュースのご紹介です。
SBS Newsさんのサイト(オリジナルリンクはこちら)より、Google+Excite翻訳で(^^)
========================================
カン・ミンギョンが明らかにしたYouTubeの収益申請をしない理由
作成 2019.03.28 15:18
ダビチのメンバーカン・ミンギョンが、YouTubeの収益の申請をしない理由について直接明らかにした。
昨日(27日)、YouTubeセレブテレビチャンネルは、グループダビチのインタビュー映像が公開されました。
公開されたインタビューで、カン・ミンギョンは、自分のYouTube活動について言及して注目を集めた。
カン・ミンギョンは初めて、YouTubeを始めたきっかけについて、「非活動期にニュースを知らせたい時、ユーチューブをやるのが最も良いように思えたので始めることにしました」と口を開いた。
続いて「ユーチューブの収益の申請をしないでおこうと思います。なぜなら、収入申請したYouTubeのを見ると、映像の途中で継続広告が出てきますが、私はその後、映像を見ていながらも、脈が急に切れて見なくなってしまったのです」と「私のチャンネルをご覧になっても、そのように感じる方が明らかに多いのでしょう」と伝えた。
それとともに「そんなところに、私はむしろ、広告を入れてお金を稼ぐことよりも、広告なしで映像を最後まで見ることができようにするのがより意味があるように思います」と伝えた。
また、カン・ミンギョンは「YouTubeは私自身がおもしろくてやっていることです」とし「ユーチューブVのログをするには、カメラが分身と考えなければなりません。ただ撮ったことも、後で編集してみるとみんな適材適所に入ります」と自分だけのヒントを公開した。
一方、昨年10月に個人YouTubeチャンネルを開設したカン・ミンギョンは、主に自分の日常を描いたVのログを上げ購読者とのコミュニケーションの中である。
========================================
・・・でした!
以前ミンキーが出演した番組の情報などを見る限り、収益報告のやり方をそもそも知らなかっただけ、という噂もなくはないのですが(^^;、でも、「視聴者が気持ちよく最後まで見られるように」「自分がやりたくてやっていること」・・・この辺りは、ミンキーの本音中の本音だと思います。
純粋にファンに情報提供して喜んでもらいたい・・・そんな、とってもとってもファン思いのミンキーらしいトークだったと思います!ますますミンキーが好きになります(^^)
(今回の記事のフォトもめっちゃ可愛いですし(笑))
さてさて、そのミンキーが出演したArirang TVの「I'm Live」、いよいよ明日放送です!!
ミンキーからのごあいさつがこちらのインスタに届いていますよ!
オフィシャルのYoutubeにアップされましたらまたご紹介させていただきますね!!(^o^)