DAVICHI LIVE TOUR ‘&10’ in 釜山 - 渡航記録(^^) | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

土曜日・21日に開催されたダビチのデビュー10周年ライブツアー「&10」の初回・釜山でのコンサートに行ってきました!

 

この後大邱・ソウルと続きますので、ネタバレを避ける意味でも、ライブレポは追って5月6日18時ごろアップさせていただこうと思っています(^^)

 

ただ・・・これだけは言いたい・・・ 

 

ダビチのお二人の美しさは、史上最高・最強でした!!

 

本当に本当に綺麗だったぁ~ (♥o♥) (♥o♥) (♥o♥) (♥o♥) (♥o♥)

 

 

・・・で、今日はその渡航前後に当たっての記録を。

ここからもうダビチは出てきませんのであらかじめご了承ください(^^;)

 

 

今回もチケットの手配は代行の2MSさんにお願いしました。

いつも通りスムーズな連絡と迅速な手配を進めていただき、今回も真ん中ブロック最前列!という素晴らしい座席を確保いただきました(^^)

2015年末ライブでは2公演とも前から2列目、2016年末は2公演とも最前列、2017年も最前列・・・と、本当に本当にいつも良席を確保いただき、心から感謝しておりますm(__)m

2MSさん、いつもありがとうございます!!

 

皆さん、2MSさんに依頼する際は早め早めの手配(連絡&振込)がお勧めですよ~(^o^)

 

 

利用した航空会社は、こちらも安定のエアプサン。

こちらも早めに抑えたので、成田往復で2万3千円程度!

シンプルな機内食のピラフもなかなかおいしいし、アテンダントさんも綺麗ですし(笑)、こちらもぜひぜひお勧めのエアラインです。今回4度目の利用ですが、エアプサンさんで不愉快な思いをしたことも、今のところありません!

 

 

宿泊は「東横イン釜山西面」。釜山に来たのは5回目ですが、いっつもここに泊まっています(^o^)

今回はキャンペーンなどもあり、また管理人が個人的に東横イン会員であることもあって、2泊で9,000円弱!ゲストハウス並みの価格で、とてもきれい+日本のコンセントも使える+フロントは100%日本語対応可、という、居心地の良さを実現してくれています。今後もきっとここしか泊まらないかも、釜山では。

 

 

話変わって、ダビチのオフィシャルグッズについてこちらこちらの記事でもご紹介したものですね(^^)

 

あくまでも釜山では、という前提で聞いていただきたいのですが・・・

 

・ (アイドルのように)事前に大勢の人が並んで、ということはありませんでした。

 発売時間3分前に到着した管理人と仲間たち、定刻に最前列に近いところに並べました!

 

・ で、一部のグッズはあっという間に売り切れちゃいました!

 特にフックとボールペン。10分~15分くらい?後で見たら、ライトとポーチしか残っていませんでした。

 

・ ちなみにいずれもあまりかさばるものでなかったのは非常に嬉しかったです(^^)

 

…という感じでした。

要するに、あまり在庫を積んで売っている雰囲気でもなかったので、現地調達を決めている方、ぜひぜひ早めに行って頂くのが良いかと思います!!

 

 

そして、日本のペンの皆さんとの交流。

ライブとともにとってもとっても楽しみにしている時間です(^o^)

 

現地で合計14名の日本のペンの方とお会いしたのですが、うち8名(プラス管理人で合計9名)は前日入りして「前夜祭」を開催!!この時すでに最高の盛り上がりを見せていました(^o^)

この日はやや控えめ、午前1時半ごろ?まで盛り上がって、ホテルに着いたのは2時過ぎだったかと。

 

ライブ当日も合計14名で盛り上がりました!!

ライブ終了→みんなで出待ち(笑)→移動→飲み会スタート、ということで、始まったのがそもそも午後11時近くだったこともありましたが(^^;、1次会でたくさん話して(たくさん飲んで)、2次会で1時間ほど歌って、ホテルに戻ったのはほぼ定刻の午前4時過ぎ。それでもあっという間の時間だったように思います!

 

 

そうそう、今回も日本のペンの皆さんと一緒に花輪を贈りました。

今回花輪を準備したのは我々のみ!ちょっと勝ち誇った気分でした(笑)

 

 

今回のパネルに使ったフォトは、Davichiペンが誇る辣腕フォトグラファー・benさんの作品でした(^o^)

右側にはツアーのオフィシャルバナーを並べていただき、とても嬉しかったです!

 

 

その他、久々の釜山での連泊ということもあっていろいろとおいしいものも食べられましたし(一部あてにしていたお店がなくなっていた、という誤算もありましたが(^^;)、今となっては珍しい存在の、CDがたくさん並んでいるショップ・シンナラレコードさんにも立ち寄れましたし、ちょっと足を延ばして海雲台の砂浜まで行ってみたりして気分転換もできましたし、最高のステイでした!

 

ほぼ毎年のように来ている釜山、次のチャンスは来年かなぁ・・・ 楽しみです!(^^)