Davichi年表(2)2009年…トップアーティストの地位を確保!(^o^) | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

前回の記事からスタートした、ダビチデビュー10周年企画・「Davichi年表」その第2回目です(^^)

 

今回はデビュー2年目となった2009年。

管理人がDavichiと運命的な出会いをした年です!! ←それはどうでもいい

 

今回も時系列で追ってゆきたいと思います~(^o^)

 

 

2009.2.27 ... 『Davichi In Wonderland』リリース!!

 

この年のダビチと言えば、何といってもこのミニアルバムですね!!

リリースと同時にタイトル曲の『8282』のプロモーションがスタート、これで完全にDavichi人気に火が付きました!!音楽番組ではなんと1位獲得が6回、リリース2か月後の4月末まで続きました!!

ダビチのナンバーでは最多のトップランキング記録となりました(^^)

同じアルバムに収録されていた『I Made An Accident』や『My Man』も上位に食い込み(特に3月20日のランキングでは当時9連覇中だった少女時代の『Gee』をおさえ、『8282』と『I Made An Accident』がワンツーフィニッシュを達成!)するなど、結果としてプロモーションもかなり長期にわたることとなりました。

 

3月20日、ミュバンでのワンツーフィニッシュを達成した時のシーン・・・

 

 

『8282』が1位候補、『My Man』も上位のため、2曲をメドレー形式で披露してくれた4月24日のステージ…

 

 

・・・この映像は、たまたま5月にCATVでこのチャネルに行き当たった(当時Kpopを全く知らなかった)管理人を虜にし、以来8年半もDavichiに夢中にさせ続けているきっかけとなったパフォーマンスです(^^)

 

そして、5月21日、「スペシャルステージ」という位置づけで披露された『I Made An Accident』

 

 

この長期のプロモのおかげで、ミンキーがフィーチャリングされたものなど、いくつかのスペシャルステージなどがありました(^^) そして・・・

 

 

2009.5.6 ... 前年に続く事務所内コラボ・『女性時代』リリース!

 

前年のColor Pinkに続き、この年も事務所内3グループでのコラボに参加することになりました!

この年はSeeYaと、(Black Pearlの代わりに)デビュー前のT-ara・ジヨンちゃんとのコラボ、『女性時代/永遠の愛』をリリース。かな~りレトロながらも、結構な人気を博していましたね!

 

 

 

2009.5.29 ... キム・ジョンウクさんの『If You Pretend』にミンキーがフィーチャリング!!

 

前年のHappy Togetherに続いて、男性アーティストの相手役として抜擢されたミンキー。

今回はさらにキャラが立った、ツンとしたお嬢様キャラの女性役でした。

どのステージもとってもキュートに演じた、そして実際とってもキュートだったミンキーでした(^o^)

 

 

 

2009.6.12 / 7.2 ... カバーパフォーマンスで実力を見せつけるダビチ!

 

『If You Pretend』のプロモーションが続いていた期間にも、Davichiとして実力を見せつけるチャンスが巡ってきました!6月12日放送のMnet 「Madam B Salon」、そして同じくMnet「M Countdown」7月2日放送分のスペシャルステージです。

 

Madam Bでは3曲(紹介記事はこちらこちらこちら)、そしてMカではSGのキム・ジノさんとあの『Timless』を歌ってくれた回ですね。

 

 

 

こんなにクオリティの高いステージでこんなに頑張っているのに、日本にDavichi中心に応援しているサイトやブログなどがなく・・・ 不満に思った一人のペンが8月に立ち上げたのが「Davichi Watcher」でした(^^)

 

 

2009.8.19 ... ドラマ「お嬢様をお願い」OST『Hot Stuff』リリース!

 

管理人がブログを立ち上げて10日ほどしたらうれしいニュースが(^o^) 新曲のリリースでした!

今でもそうですが、通常はOSTナンバーはプロモーションはありませんよね。

ところが、このナンバーはあまりに人気が高く、要請が強かったとのことで、予定外に合計6回ほど音楽番組で披露してくれました!いずれのステージもすごくパワフルで、かつ素敵でした~(^^)

 

 

 

2009.10.3 ... 伝説のステージ『ガチョウの夢

 

KBSの秋夕特別番組での、Davichiのカバーパフォーマンス。その壮大さと美しさから、管理人の中では永らくダビチのステージの中でナンバーワンとして位置づけていた、特別な思い入れのある舞台です。

(これを超えたのが、2013年3月末の『愛の迷路』でした(^o^))

いまだにこの映像が始まると、5分半の間何もできずに見入ってしまいます・・・

 

 

当時の大統領・李明博さんが何度か映像に現れますね。歴史を感じます(笑)

 

 

2009.11.3 ... 4MENのアルバム曲にフィーチャリング!

 

4MENのアルバム『Voice Of Autumn』に、ダビチがフィーチャリングされたナンバーが収録されました!

こちらもいまだに4MENのライブなどでも歌い継がれている名曲『Can I Love Again? (また愛せるだろうか)』。フィーチャリング、というよりも、ほとんどダビチが乗っ取っています(笑)

残念ながらステージ上でDavichiとのコラボはまだないようですが、いつか実現するのではないかといまだに楽しみに待っています(^^)

 

 

 

2009.12.18 ... ヘリ姉がフィーチャリングされたステージ・『Love Warning

 

この年の末も様々なアワードの受賞などで忙しくしていたDavichi、その中でヘリ姉が男性アーティストの相手役としてフィーチャリングされたパフォーマンスが一度だけ放送されました。

H-Eugeneさんの『Love Warning』。きゃしゃなヘリ姉が優しく、でも高音ではしっかりと声を張ったVocalを聴かせてくれて、非常に素敵なパフォーマンスでした(^^)

 

 

 

2009.12.22 ... イ・スンギさんがミンキーをフィーチャリングしたシングル『Like The Beginning, Just Like Then』リリース!

 

ヘリ姉がステージでフィーチャリングされたのを見て、ミンキーも本気を出したようです(というわけでは、もちろんありません ^^;)

このイ・スンギさんとのナンバーも素敵でしたね~(^^) ステージパフォーマンスがなかったことが本当に惜しい!!

 

 

 

2009.12.24 ... ダビチ初の単独ライブ・「The Premiere」開催!

 

絶好調だったこの年の、もう一つ大きなダビチとしての大きな大きな達成の一つが、単独ライブの開催。

当時はデビュー2年目の女性アーティストが単独ライブを開催するということはまず考えられない、という環境であった中、Davichiはそれをものの見事にやり遂げました!

そして、それが今日まで続いている、ということになりますね(^^)

『Davichi In Wonderland』の名曲、『Is Love That Foolish?』のステージをどうぞ!

 

 

 

2009.12.29 / 12.31 ... そしてやはり年末の歌謡祭でも大活躍のダビチ(^^)

 

そして、大活躍のDavichiを各放送局が放っておくわけがありません!

年末の各歌謡祭、29日のSBS・30日のKBS・31日のMBCのすべてにダビチは出演しました!

このうち、29日には2AMとの共演という貴重な機会になりました(^^)

 

 

また、31日のMBCでは、何と極寒の屋外ステージでのパフォーマンス!零下13度の中のステージ・・・

このようなことはもう二度とないことを祈ります!

 

 

 

・・・というところが、Davichiの2009年でした。

 

この年は、「原点」であった前年よりもさらに飛躍して、ビジュアルも歌唱力もグレードアップして、人気や知名度も上がって・・・ という感じで、絶好調だったことがわかりますね!

(その割に最後の最後で寒いステージでのパフォーマンスというひどい目に遭っていますが ^^;)

文字通り、トップアーティストの中での地位をしっかりと築いたとってもとっても重要な一年、ということになったと思います(^^)