デビュー年別・Kpop女性グループ 2017年への期待! | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

・・・というかなり仰々しいタイトルにしてしまいましたが(^^;)、今日はKpopの女性グループで今年誰に期待したいか!という記事を書こうと。

そして、ネット上の情報からデビュー年別のリストができてしまったので、その順に勝手気ままにコメントしたいと思います(^^)

 

あまりに勝て気ままにコメントし続けたので、超長文となってしまいました・・・m(__)m

そして、ところによってはネガティブなコメントもしちゃっています・・・m(__)m m(__)m

中には知識が浅はかなところからくる場違いコメントもあるかも・・・m(__)m m(__)m m(__)m

 

ともかく勝手な個人的な思いを書き綴っているだけですので、ご容赦ください!!

 

 

= 2005年 =

 

[Gavy NJ]

このグループはこんなに歴史があったんですね!

・・・とはいえ、最後のオリジナルメンバーも昨年脱退、最も古いメンバーでも2012年から、そして今の3人体制になってからプロモ曲1曲のみ、しかもGavy NJ史上初めてダンス導入!…ということで、新しいグループとみなすのが妥当ですね。

ヒヨンさんがいたころも好きだったのですが、今はジェニーさん中心に、新たなグループとして応援したいと思います(^^)

 

 

= 2006年 =

 

[Brown Eyed Girls]

何とメンバー入れ替えなしで昨年10周年!とても貴重な存在です(^o^)

ただ、その10周年となった昨年はグループとしての活動はほぼなし(^^;)

せっかくなのでこのままメンバー入れ替えなしで、細く長くでいいので活動してほしいですね(^^)

 

 

= 2007年 =

 

[Wonder Girls]

[少女時代]

今や大御所、のこの2チーム。

個人活動でも忙しいこともあり、今年もあまりグループとしての頻繁な活動は期待できないと思いますが、きっと1曲くらいは?また、「10周年企画」のようなものもあるかも知れませんね(^o^)

(それを考えると、ソシからジェシカちゃんが抜けたのがつくづく惜しい・・・)

今年のグループ活動、少女時代はいつも通りで、またワンガはここ最近の曲よりもちょっとテンポアップしたよりワンガらしい雰囲気で、ぜひ頑張ってほしいと思います。

 

[KARA]

・・・ソシ・ワンガと比較してしまうと、残念なのがKARA。解散が発表されたわけではありませんが、実際にグループとしての活動はとてもできるような状態にありません。

このまま終わってしまうにはあまりにも惜しいのですが、かといって今後の展開を考えるのもなかなか簡単ではない状況…もう、静観するしかなさそうです。

 

[その他]

この年デビューの他のグループとしては、Sunny Hillも!ですね。

昨年8月にシングルのリリースはあったものの、ほぼ活動なし。

ぜひカムバしてほしいなぁ~(^o^)

 

 

= 2008年 =

 

[Davichi]

当然ですが、当ブログではもはや言及の必要なし。永久不滅の別格イチオシアーティストです!

今年もずっと追いかけますよ~(^o^)

 

 

この年デビューでまだ残っているメジャーアーティスト、他にはいないようです(^^;)

 

 

= 2009年 =

 

[2NE1][4Minute][Rainbow]

「今年の期待」の記事で取り上げるのは明らかにおかしいのですが、やっぱり素通りできず・・・

人気があったにもかかわらず「7年目のジンクス」を打ち破れなかったこの3ユニット、やっぱり本当に残念でしたね・・・

 

[f(x)][Secret]

いずれもグループは存続しているのですが、前者は一昨年のソルリちゃん脱退後は何だか「完全体じゃないf(x)」という思いが強く・・・ Secretはソナちゃん脱退後にはまだ活動がないのですが、果たしてその穴が埋まるのか・・・ う~ん、なかなか前向きになれないのが実感です(^^;)

 

[After School]

オリジナルメンバーが全員抜けてグループとしての活動もなく、ユニット活動も休止状態・・・このまま自然消滅を迎えてしまうのか?今からグループとして巻き返すのもかなり難しいと思うのですが・・・

 

[T-ara]

大物が多かった2009年デビュー組で唯一、昨年しっかりしたグループ活動があったT-ara。その意味では上記のグループよりは前向きに考えられる材料もあるはずなのですが・・・

なぜか、昨年のプロモも勢いは全く感じなかったんですよね~(^^;)

正直、このグループには何を期待していいのかわからない状態です・・・

 

 

= 2010年 =

 

[Nine Muses]

4人でのユニット活動こそあってもグループ全体の活動はしばらくご無沙汰?のナミュ。

でも、気づいたらメンバーの入れ替えが繰り返され、グループ全体でも今や5人になっちゃったんですね(^^;)

Nine Muses Aの活動はそこそこ成功だったと思うので、まだ人気は維持できるはず。

これ以上入れ替えが繰り返されるとそれも限界に近づくかと思います・・・

 

[SISTAR]

メンバー入れ替えもなく、大物アーティストとして(頻度は多くなくても)毎年コンスタントに活動しているSISTAR。ただ、2014年ごろまでのような絶対的な強さはここ2年ほどなりを潜めています。

さて、今年は「魔の」7年目。いつも夏頃が活動期になるこのグループ、その後・・・秋ごろがひとつの注目のタイミングになるのでしょうか。ぜひBrown Eyed Girlsを目指してほしいのですが(^o^)

 

[Miss A]

昨年は、ジアちゃん脱退前後含めて活動がありませんね・・・

4人でひとつの「形」を作ってきたユニット、3人でどうバランスをとってゆくのか注目です。

 

[Girl's Day]

こちらも昨年は実質的な活動なし。「魔の」7年目、そちらの意味で何事もないといいのですが・・・ 

で、ゴルデらしく元気にステージに戻ってきてくれたら(^o^)

 

・・・う~ん、どうしても7年目を意識しちゃいますね(^^;) どのグループも杞憂となることを祈ります!

 

 

= 2011年 =

 

[Dal Shabet]

4人となって活動を再開した昨年。活動期間的にも「ベテラン」の域に来つつありますが、楽曲にさえ恵まれればまだまだ人気を伸ばせるポテンシャルを感じました!!

現在の体制になった後の、よりスタイリッシュなステージングがさらに磨かれた状態でカムバックしてくれることを期待します!

(ただ、あまり特徴がないといえばないので、今年休んじゃうとちょっとリスキーかも ^^;)

 

[Apink]

はい、ここまで書いてきてようやく、コンスタントに活動を続けていてかつ安心して見ていられる(ダビチ以外の)グループにたどり着きました(^^;)

実は今回の記事、デビュー年別リストに基づいて書いているのも、とあるダビチペンの姫から先日「Apinkも来年魔の7年なんですよね~」というお話を聞いたから。もうあのデビューからそんなに時が経つのかと思うとびっくりです!

ただ、グループとしては非常に安定していて、メンバーお一人お一人の美しさも年々グレードアップ!しているので、今年もぜひぜひ頑張ってほしいですね(^^)

個人的には年2回くらいのプロモ、1回はえいぴんらしいかわいらしく柔らかいナンバーで、そしてもう1回は「Luv」のようなシリアス系でカムバしてほしいと思っています!

 

[STELLAR]

もともと知っていましたし、ガヨンちゃんのルックスは大好きだったグループ。正直それ以上ではなかったのですが(^^;)、昨年のプロモ曲2曲で、管理人の中ですっかり注目度が上がってしまいました!

今年も「Cry」のような大人路線で攻めてほしいなぁ~(^o^)

 

2011年デビュー組、意外と少ないですね(^^;)

 

 

= 2012年 =

 

[SPICA]

実力は申し分ないと思うので、良い楽曲に恵まれてほしい!もう、その一言だけです。

 

[EXID]

管理人の中で、昨年の注目度赤丸急上昇グループ。

過去に大ヒットした「ういあれ」や「あいえ」の路線は楽曲として好きなタイプではなかったためグループへの注目度も低かったのですが、昨年の「L.I.E」が最高に良かった!

あくまでも個人的に、ですが、ぜひぜひ今年もこの路線でお願いしたいです~~(^o^)

ヘリンちゃんファイティン!

 

[HELLOVENUS]

いまだに、初期のユアラちゃんのいたころを引きずっている管理人 ←くどい

せめて、あまりセクシー路線に走りすぎない程度に、さわやかに頑張ってほしいです!

 

[Crayon Pop]

ソユルちゃん結婚でどうなる??

個人的にはグループ活動には支障ないと思いますし(人妻になっても人気はさほど落ちないのでは・・・)、良かったら「不朽2」のMCに参加して夫婦漫才でも聞かせてほしいのですが(笑)

ただ、ユニットとしてはいずれにしても、今後もクレポらしく活動してくれるものと思います・・・その点は心配していません(^^)

 

[AOA]

このチームは当面乗りに乗っていくでしょうね~(^o^)

彼女たちもAOAっぽさを失うことはないでしょうし、一定期間でカムバしてくれるので、まずは安心してみていられると思います(^^)

ミナちゃん頑張れ!!(^o^)

 

[FIESTAR]

かなりの美形グループ、その割に注目度が低いかな・・・

もっともっといい楽曲に恵まれるといいですね!

 

この年のデビュー組、他には・・・あのTHE SEEYAもそうだったのですね(ToT)

 

 

= 2013年 =

 

[LADIES' CODE]

言わずと知れた悲劇のグループ。まだその印象から抜け切れず・・・

正直、もう少し明るい楽曲がほしいかな・・・ もともと大人っぽい路線ではあるのですが、普段の3人はもう明るいので、そのエネルギーを感じられるようなナンバーでカムバしてくれると本当に嬉しくなります(^^)

 

[BESTie]

管理人が選ぶ「宝の持ち腐れ」ナンバーワン!

一昨年の半ば以降プロモ活動がストップしていますが、どうしたんでしょうか?

メンバー全員の美貌、そしてユジちゃん中心のみなさんの実力・・・

デビュー4年目くらい、バリバリで活動してもおかしくないのに・・・

ヘリョンちゃんがドラマで忙しいのはわかっているのと、ユジちゃんはガールスピリットで頑張ってくれたのを確認しています(ヘヨンちゃんとダヘちゃんも参加していましたね ^^)が、ぜひぜひ素敵なナンバーでカムバしてほしいです!!今年戻らないと危ないかも・・・

 

[その他]

この年も残っているアーティストが少ないですね(^^;)

個人的には3人組の実力派・LUSHに頑張ってほしいと思っています(^^)

 

 

= 2014年 =

 

[MAMAMOO]

彼女たちについてはとやかく言う必要はないでしょう。間違いなく今後もガンガン業界を引っ張って行ってくれる存在でいてくれると思います!太鼓判!!(^o^)

 

[Melody Day]

活動頻度は上がってきているようで嬉しいです(^^)

実力もルックスも申し分ないので、楽曲によっては大化けするポテンシャルは十二分にあり!!次のカムバがとても楽しみです(^o^)

 

[Red Velvet]

楽曲のユニークさ・・・ユニークすぎて、あまり思いが及ばなかったグループでしたが(^^;)、昨年の「7月7日」でハートをわしづかみにされました・・・

今後もレドベルらしいダンスナンバーに混ぜて、たまにはあのような美しいバラードも歌ってほしいです~(^o^)

 

[LABOUM]

一昨年末「ちきちゃー!」にやられてはまり、昨年は通算の活動期間が異常なほど長かったこともあって一年間通して応援させてもらったグループ。

ここまでとってもいい感じできていますよね~(^o^)

デビュー直後の2曲ほどコミカル路線になりすぎず(笑)、元気で明るいナンバーで引き続き楽しませていただきたいです!こちらも全く心配なし(^^)

ソヨンちゃん頑張れ~!

 

[LOVELYZ]

アイドルグループの中で、管理人の「イチオシ」の座は変わりません(全アーティストの中ではDavichi、BENちゃんに続いて3組目、となりますね)。今年も応援し続けますよ!!

昨年のあの名曲「Destiny」がなぜ上位に行かなかったのかわからない・・・

今年も迷うことなく、いい曲に恵まれて突き進んでほしいです!

いつか1位を取る日が・・・

そうそう、一昨日・昨日・今日と、初の単独ライブですね!こちらの大成功も祈っております!!

日本で単独やるんだったらいくからね~(^o^)

Keiちゃんファイティン!!!

 

[SONAMOO]

今年の注目度赤丸急上昇グループ候補筆頭!!

実際一昨年くらいからミンジェちゃんが気になり始め、「Round N Round」なんか大好きで、昨年の「I Like U Too Much」も最高に良かったのですが、今年のカムバ曲も素晴らしいですね~(^o^)

彼女たちも、もし日本に来てくれるのなら行きたいと思います!

課題はメンバーの顔と名前を一致させること(笑) でもみんなかわいいので大丈夫!←謎

ミンジェちゃん中心に応援していきます~(^^)

 

 

[その他]

個人的には4TENにも頑張ってほしいなぁ・・・

 

 

= 2015年 =

 

[GFRIEND]

彼女たちも安心してみていられますよね~(^^)

特にこれまでも楽曲に恵まれてきたところは間違いないと思うので、このままの調子でいい曲を素敵なダンスと素晴らしい歌唱力で届けてほしいです!

もう一つ望むとしたら、大好きなウナちゃんがショートカットを維持してくれること(笑)

 

[CLC]

ポテンシャルはあるのですが、伸びがもうひとつ?

その意味で、今年が勝負かも、です!(^^)b

私は「ハイヒール」が大好きなのですが、ネットを見ている限りあまりファンの方には評判がよくなさそう?なので・・・ここは難しいところですね(^^;)

 

[OH MY GIRL]

非常に率直に言って、ビニちゃんのルックス以外はあまり興味のあるグループではありませんが(^^;)、ただグループのエネルギーはものすごく感じるので、この調子でガンガンステージを明るくしていってほしいです!

 

[April]

一人脱退・二人加入で6人体制としてカムバした新生April、私ももともと好意を持っているグループでもありますので、ぜひぜひ頑張ってほしいです。

KARAが停止状態、Rainbow解散の後のDSPを彼女たちで背負っていかなければならないと考えると本当に気の毒なのですが・・・

 

[TWICE]

デビュー時から大好きなのですが、もはや私が応援しなくても大丈夫でしょう(笑)

個人的な興味は、これからの長いキャリアの中で、少女時代を超えるような存在になるかどうか、です。現存のグループの中ではそのようにできる可能性が最も高いグループだと思います!

今年の活躍も、まず間違いないでしょうね(^^)

 

[その他]

あとのメジャーどころとしては、DIAもあるのですが・・・ あの一件があってからまったく心証がよくなく・・・ メンバーたちは決して悪くないのに、ゴメンね・・・

 

 

= 2016年 =

 

[宇宙少女]

メンバーが多すぎることからデビュー当時は全く気が向かなかった彼女たち、でも昨年の「ぴ・み・り・や♪」の楽曲の素晴らしさにやられてしまいました・・・

今やSONAMOOに次ぐ今年の赤丸急上昇グループ候補!

今年のカムバナンバーもいいですね~!最初のダンスがちょっとピコ太郎入っていることを除けば・・・

とにかくかわいい子も多いし、ステージマナーもいいので、ぜひぜひ注目していきたいです!

SONAMOOの顔と名前が一致したら、次は宇宙少女かな・・・ ←ハードル高っ

一番好みのルダちゃんはもう覚えましたが(笑)

 

 

[BLACK PINK]

もともと2NE1に興味がなかった管理人、よって後継のBlack Pinkも興味はわかないのですが、でも少なくとも2NE1よりは好感が持てそうかも。

彼女たちもビッグになることが約束されているようなグループですので、ぜひ更に大きく羽ばたいてほしいです!

 

[その他]

I.O.Iはインパクトが大きかったですが、期間限定ですし・・・

gugudan、MATILDA、MOMOLANDあたりがポテンシャルありかな?と思うのですが、今のところいずれにもあまり興味がわかず(^^;)

まぁ、最初興味なくて後々大好きになったグループもたくさんあるので、もしそうなったら頑張って応援しますね!

 

 

・・・でした。

 

この超長文の独り言、お付き合いいただきどうもありがとうございましたm(__)m