ダビチ in NY!(^o^) | Davichi Watcher 2

Davichi Watcher 2

2018年1月に
デビュー10周年を迎えた、
韓国最高の女性デュオ・
ダビチ。
心に響くバラードを
届けてくれるお二人を、
力強く応援し続ける
ブログです!!(^^)

今日(米国現地時間金曜日)のDavichiの素晴らしいステージのご紹介の前に、年末のライブに向けてのホットな情報を2つほど。いずれもダビチペンの方から今日頂いた情報です。
情報提供者の皆さま、どうもありがとうございますm(__)m

① チケットの残枚数がちょっと増えています!

今朝10時の決済期限で期限切れになったものが一斉に放出されたようです。
昨日の段階で30・31の両日とも20を切っていた残席が、現時点で3桁に復活しています(^^)
ただ、残念ながらVIP席は完売のまま・・・
  
でも、通常は一番良い席のみ手配を受け付ける代行業者さんですが、今回のライブで2MSさんなどではR・Sの席でも手配を受け付けてくれていますよ!
VIPは間に合わなかったけどやっぱり生でダビチを聴きたい!という方、こちらにコンタクトしてみていただいてはいかがでしょうか。Web上のユーザー登録などをすることなく、メールのやり取り+振り込みで手続きが完了します(^^)
(代行業者さんとのトラブル等については私では対応しかねますので、その点は自己責任でお願いします・・・)

② 仁川空港のサウナの仮眠室がなくなっている?との情報が!
 

仁川空港地下のサウナの仮眠室をあてにしてお越しの方もいらっしゃるかと思いますが、今日現地韓国の方から頂いた情報によると、その仮眠室がなくなっおり、チムジルバン的な大きな休憩所も無くて、ただのサウナになってる・・・とのことです。
空港のサイトにはその旨の情報はないようですし、「先週はあったよ」という別の情報などもあって一部錯綜していますが、いずれにしてもここをあてにしている皆さま、どうぞ慎重にご検討くださいませ。


さてさて、本題。ニューヨークでのDavichiの映像のご紹介です(^^)
24日土曜日にカーネギーホールでの舞台が予定されているダビチのお二人ですが、その前日・23日金曜日午後(日本時間の今朝)には、何と国連の70周年記念イベントに登場したようです!

そこで2曲の披露と、曲間に英語でMCも聞かせてくれました!
歌ってくれたのは『Hate You But I Love You』、そしてその前には、3年前のチリでのミュージックバンクで大喝さいを浴びた
Gracias a la vida』を、それぞれ歌ってくれました!
Gracias a la vida』の伴奏は東洋の伝統楽器によるもの、という、なかなかチャレンジングな状況だったと思いますが、さて仕上がりは・・・?どうぞお楽しみ下さい!(^^)/
 

 

・・・でした!!

いや~、国連の周年行事を祝うというとても重要な舞台だったとは思いますが、本当に見事でしたね!!アジアを代表する歌手として、立派にそのつとめを果たしてくれたと思います(^^)

曲間のMCの英語も非常に綺麗でしたよね!!
今回は「超人気バラードグループ」などの愛嬌コメントはありませんでしたが(笑)

あと、カメラワークもよかったですよね~(^o^)
NYのカメラマンさんもダビチの美しさをよくわかっている!素晴らしい映像だったと思います(^^)

このイベントの前には、エンパイアステートビルを国連カラーの青にライトアップする点火式も行われ、何と事務総長のパン・ギムンさんや他のアーティストと一緒にダビチのお二人が参加しています!!

その映像がこちら。ミンキーの英語スピーチと、点灯セレモニーの様子です(^^)

 

 

 

国連70周年セレモニーについては今日お昼のNHKニュースでも取り上げられていたので、目を皿のようにしてダビチの登場を待っていたのですが、そちらには残念ながら映りませんでした(^^;)

それにしても、パンギムンさん、いいなぁ。私も国連事務総長になれば良かった(笑)