奥歯の被せものが外れてしまったので歯医者に行ったら、その隣の親知らずが残っていると。

しかもその親知らずはキレイに横向きに生えてる!被せものが外れた歯を押しているそうです。


それによる痛みは特に感じておらず、あまり気にしていなかったので「まだ親知らずって残ってたのか」くらいの認識でした。

これが最後の親知らず。最初の2本は大学生の時に抜いた記憶が。3本目はもう忘れてしまっていたのですが、調べると2006年に抜いていました。

この機会に最後のも抜くことにしました。

大学生の時に抜いた親知らずも横向きに生えてました。その時は歯茎の中に埋まってて、まず歯茎を切開して歯の頭を砕いて空間を確保、そして歯の根元を引き抜いて縫合。

術後もかなり苦しんだ記憶が残っています。

今回は歯の側面は露頭していて歯茎を切開する必要はありませんでした。

また幸いキレイに抜いてもらったのか、術後に患部がズギズキ痛んだり、ほっぺたが腫れたりすることも全くありませんでした。

ただ微量の血がその日一日止まらず、折りたたんだティッシュを患部に乗せてそれを上の歯で押さえて過ごしました。

そうしておかないと、赤く染まったツバを吐きに頻繁に洗面所に通わないといけなくなっちゃう。

口内ではかさぶたができないそうで、固まった血が栓するまでそのような状態が続くそうです。

抜いた歯を記念に頂きました。こんなかわいい入れ物にいれてくれました笑。


子供の乳歯が抜けたのを入れて渡しているんだろうな。

抜いた歯:歯の根元が二股に分化してなかったので、比較的抜きやすかったと。


歯医者に行く元になった被せものが外れた歯の治療は、まだこれからです笑。

奥歯の被せものが外れた時の投稿: