三が日から時期をずらして、上賀茂神社へ新年のご挨拶へ向かいました。

 

上賀茂神社の神馬(しんめ)・神山号(こうやまごう):

 

「年の始めに白馬を見ると一年の邪気が祓われる」と言われています。

 

上賀茂神社では毎年神山号を見ていますが、初めて人参をあげてみました。

 

現在の神山号は元JRAの競走馬「シリコンフォレスト」。競馬好きの方だったら、父・「クロフネ」の子供と言ったら話の通りがいいとのこと。

 

以前の神山号は同じくJRAの「マンインザムーン」でした。

 

6代目:メダイヨン号。10年間神馬の役割を果たしたそうです。

 

7代目:マンインザムーン号。2021年に就任。

 

 現在:シリコンフォレスト号

 

マンインザムーン時代は「7代目」神山号と書かれていましたが、今回は「10代目」となってる。もしかしたらその間にショートリリーフを挟んでいるかも。

 

上賀茂神社の神馬は20歳までという決まりがあるらしく、調べるとシリコンフォレストは今年で20歳になる馬。来年はまた違う馬に変わっているかもしれません。

 

神社に「出社」していないときの馬は、京都産業大学の馬術部の厩舎でお世話されています。

 

細殿(ほそどの):

 

生まれて初めて破魔矢を購入しました。立て丹塗矢(にぬりや)。自立するデザインがグッド。

 

今年の干支みくじはヘビ:

 

大吉が出ました!いつ以来だろう。嬉しい!超久しぶり!

 

毎年の干支みくじも数が揃ってきました。

 

今年もいい年でありますように。