Apple Watchを使っています。

2018年から使い続けているシリーズ4。


この秋で最新OSのサポートからついに外れることになりました。

新機種に買い替えよう。

Apple Storeで現物を見てきました。 


左が自分の。右が新機種。 


以前はブラックを使っていて今がシルバー。順番から行くと次購入する色はブラックか?笑 

それは別にしても「ジェットブラック」という光沢感のある黒モデルがなかなかよさそう。 


現在のものは睡眠中も着用していますから、6年間昼も夜もずっと身に着けていたことになります。既に生活に欠かせないアイテム。


・AutoSleepというアプリで睡眠をモニタリング。 


・朝は時計のバイブで起床。

・玄関の鍵は時計で開け閉め。


・電車の改札を通る時は時計をピッとタッチ。今は新幹線もタッチだけで乗れます(先日の岡山はこれで乗った)。


・座り仕事が長いと、立って歩くように示唆してくれます。


・歩数測定:スマホだと机の上に置いていたりすると測定できないけど、時計だとちょっとした移動も含めて常に測定してくれる。


現在の歩数がすぐ見られるように時計表示を設定しています。


・ワークアウトの測定や、山歩きやサイクリングするときは、時計のGPSで位置を測定して移動経路を地図に残したりしています。


などなど。

長年連れ添った相棒ですが、電池が持たなくなってきました。職場に着いたらまずデスクで充電しないといけなくなった涙。

ディスプレイが一番電力を消費するので、常にシアターモードにして普段は消灯しています。


バッテリーは減りにくいけど、表示を見たいときは文字盤部分を毎回タップしないといけないのが地味に不便。

シアターモード:映画館や劇場で不意に点灯しないようにするモード


新機種は今注文しても納品には2~3週間掛かるみたい。ゆっくり考えよう。