行ってまいりました、日本武道館。「EIKICHI YAZAWA  CONCERT TOUR 2023 Welcome to Rock’n'Roll」。


一年越しで達成した前人未到の通算150回公演を見に行きました。


会場にいるほとんどの観客は、昨年の公演直前に中止を知るという、自分と同じ体験をした人たちなんだよなぁと妙な一体感を覚えました。


最高なロックンロールショーでした(永ちゃん的な正しい発音では「ゥワケンロー」笑)。


会場横の駐車場は矢沢ナンバーの車だらけです笑。


ファンからのメールでこんなのがあったとMCで語っていました。


「永ちゃん冗談だろ。74歳てマジですか。俺の知ってる周りの70代はみんな、ホンモノの、間違いなく、じいちゃんですよ笑。」


年齢を感じさせないステージでした。ボクも周りにそう言われるじいちゃんになれるよう頑張ろう笑。


終演後は最寄りのコンビニで、プレモルで乾杯!


チケット。昨年もらうはずだったチケットと合わせて2枚配布されました。


スポニチの特別号:


会場限定キーホルダー:


武道館でコンサートを初めて開催した当時(1977年)は、武道館は外タレのもので、ライブを行う日本人アーティストは少なかった。


永ちゃんは日本武道館で初めてライブを行った「日本人ソロ・ロック・アーティスト」です。

 

ちなみにいつも「ソロロックアーティストとして」などと条件が付くのは、「武道館で単独公演を行った日本人ミュージシャン」は永ちゃんが初めてではないからですね。

 

1971年にタイガースが解散コンサートを日本武道館で行っていますし、1975年には西城秀樹さんが日本人ソロ・シンガーとして初のワンマン公演を行っています。

 

とはいえその後、武道館で100回以上コンサートを行なっているのは、矢沢永吉、松田聖子、藤井フミヤ(チェッカーズ時代を含む)の3人しかいません。偉大な記録です。


自分もまだまだ頑張っていこう。年に一度の「栄養補給」でした!