阪神タイガース優勝おめでとうございます。

マジック点灯してからが早かった。

出たと思ったらすぐ消えたりするから「マジック」と呼ばれております。

それがM15からM5まで1週間で一気に10も減らして、その後も勢い衰えることなく、連勝のままフィニッシュ。

阪神百貨店は優勝記念セールで大賑わいのようですが、でーぶさんはそれに見向きもせず、こちらの「アレ」に行きました。

優勝してようやく「アレ」と言わなくてよくなったので、今大阪で「アレ」と言ったらコレでございます。

シルクドゥソレイユ「アレグリア」(おぃっ笑)。





シーズンが終わったら観に行こうと、お楽しみリストに入れていたものでした。

シルクドゥソレイユを観に行くのは5年振り。2018年の「キュリオス」以来となります。



5年前!


ちなみにシルクドゥソレイユ(仏:Cirque du Soleil)は英語で言えば、”Circus of Sun”(太陽サーカス)。割とベタなネーミングです笑。


コロナで中断を余儀なくされ、日本公演そのものもその時以来。中断期間中は収入が途絶え、大半のパフォーマーは解雇されて会社も経営破綻に追い込まれました。


経営破綻のシルク・ドゥ・ソレイユ、復活へ歩み着々:


楽しいはずのサーカスをそんな目で見てはいけないのだろうけど、パフォーマーさんたち、大変だったんだろうなぁ。よく戻ってきてくれました!


フィナーレだけ撮影可でした。