T→リペアさんに土下寝→H | だつじブログ

だつじブログ

つまようじ→人間
目指せ標準的な社会人

楽器落っことしてすぐに知り合いのリペアさんに連絡して、即行でその日に楽器見せに行ったよね、うん。

そしたらさ…

他の楽器の修理の注文たくさんはいってたのにすぐに楽器看てくれた(´;д;`)

そんで、応急処置だけどとりあえず音出るようにしてもらって、他にも調整が必要なとことか教えてくれて、ついでに前から気になってたビスの緩みもちょちょいと治してもらっちゃったりしちゃったりして…

photo:01



カッコ良いよね、職人さんマジカッコ良い。

結局ガッツリ曲がったキーガードは新しいのに替えることにした。

パーツ注文して、届いたら楽器全体の調整と一緒に頼むことにして、代金もその時に一緒に払ってくれたらいいって。

リペアさん達優しかったぁ(´;ω;`)

色々雑談しながらお茶とお菓子までもらってさ、もぅね、食べ物に弱いから、俺。

尻尾振りますよね。

(*´・ω・)あっどうも

ってなるよね。

しかも知り合いとは別にもう1人いて、その人が元市吹のサックスパートの人で俺と入れ違いで退団された先輩だって知ったらなんかいきなり親近感湧いてきてさ…。

和むよね、必然( ´,_ゝ`)=3

なんか色々話しして楽しくなってきて、音楽・楽器スキーが集まればそりゃあ当然そっちの話しになるよね。

マッピとリガチャーと楽器の相性の話しになって、何げなく「俺、楽器買ったときの付属品のリガチャーしか持ってないんですよ~(´-ε-`;)」つったらさ…

「じゃあ貸したげるお(^ω^)」

って言って…

photo:02



BGリガチャー貸してくれたーーーーーーーー∑(´゚Д゚`)!!!!

しかもピンクゴールドとかオシャレすぎるでしょ叫びキラキラ

そのまま、楽器で色々遊んでた。

楽しすぎて頭ばかになりそうだったよホント( ;´Д`)

なんと念願のレジェールリードまで吹けたし目クラッカー

やっぱりプラスチックのリードだからビーって感じの音だったわ(´Д` )

なんか残念(´Д` )

マッピに装着した感じもあんまり良くないし、やっぱりいつものリードが1番だよ( ´ ▽ ` )

そんで吹き終わってスワブ通すときに何げなく「このスワブもぅボロボロだから新しいの買わなきゃな~~(´-ε-`;)」つったらさ…

「じゃああげるお(^ω^)」

って言って…

スワブくれたぁーーー( ;´Д`)

まじリペアさんなんか申し訳ないですホント自分みたいなド変態ガチキチロリスキーの楽器を優先してくれるだけじゃなくリガチャー貸してくれるわスワブくれるわ…

土下座じゃすまないから土下寝しますお(;^ω^)mm

あっ、でもさりげなく新商品とか勧めてくるとこはやっぱり商売人っぽくて面白かったw

いや、ちょうど必要な物ばっかりだったから買いますけど(´Д` )

でもとにかく
もぅ二度と嫁を傷つけないと誓います
(`;ω;´)!