だつじブログ

だつじブログ

つまようじ→人間
目指せ標準的な社会人

Amebaでブログを始めよう!
やっと書く気になったので、

朝5時起きだったかな?地元の空港に着いたら羽田経由で秋田県へ

そこからバスで青森の浪岡にある練習会場で5時間ほど練習したあとにまたバス移動で青森市内にあるホテルに。

大会当日は朝からホテルで最終確認してすぐ本番だった。

午前の2番目だったからあんまり寝る時間なくてチューニング室で寝そうだったよー(´Д` )

演奏は全く緊張することなく、凄くリラックスして吹けてビックリしたえっ

周りの音とか聴く余裕もあって、演奏楽しすぎてノリノリで吹いてたしw

会場だった青森市文化会館はあんまり響かないって噂だったけど、そこまで気にならなくて気持ちよく吹けたよー(*´∀`*)

結果は銅賞だったけど、自分のできる最高の演奏が出来たから俺は満足してる。落ち込んでる人もいたけどw

それにしても、

中学からずっと憧れてた楽団で、ずっと憧れてた始めての全国大会…

出場が決まった時、本当に凄く嬉しくて沢山の人に感謝した。

この場をかりて、書きたいこと沢山あるけど、きっと書き足りないから一言だけ

「ありがとう」

佐賀空港の始発便から羽田経由で秋田なーうラブラブ!クラッカーキラキラ

なまはげ祭り叫びDASH!

今からバスで青森まで移動自転車DASH!

長時間のバス移動でドラえもんビデオ無しとか絶望的なんだけど叫びあせる

声優変わる前のやつが見たい(´Д` )

ブリキのラビリンス見たい(´Д` )
今日は4時起き叫びメラメラ!!

6時に空港に集合して昼には青森で練習、次の日の午前中には全国大会本番なんて・・・

早いよえっえっビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

九州大会終わったと思ったらもう全国だよ( ;´Д`)あせる

朝早いのでもう寝る!!

頑張るぞ~パンチ!メラメラメラメラ!!
先輩の葬儀が終わって、いつも遊んでたメンバーで3年ぶりに、想い出の場所を巡ったり、酒飲みながら昔の話しして管巻いたり、昔そうしていたように写真撮ったりしてた。

式中は、実感がわかなくても自然と涙が出てきて止まらなくて、でも悲しいって訳じゃなくて自分でもよくわからないうちに葬儀が終わってた。

先輩に言いたかったこととか、謝りたかったこと沢山あったのに。

いつどうなるか分からないなんてのは分かってたつもりだったけど、自分が思ってたより遥かに死ってのは身近であっさりとしたものだったよ。

だってこんな簡単に死んじゃうんだから。

人形みたいになった先輩を棺桶越しに見てたら「なんで?」とか「悲しい」とか言う気持ちじゃなくて

「あぁ、あっけないな」

って感じた。

おそらくいつか自分もあっさりと呆気なく死んで、人形みたいになるんだろうな。

そう考えると、今まで自分が目標としてた

「悔いの無いように生きる」

って言葉の中身が少し変わった気がする

なんかよくわかんないけど、はっきりと言葉にするにはまだ時間がかかりそう。