さぁ、焼峰山ウインク

前回理由があって

登りきることが出来なかった

懐かしきお山です照れ音譜

 

 

 

こちらでも書きましたが

懐かしき焼峰山。

標高1,085mで五頭のように

簡単なお山と思い…

 

初めて登りに来たときは

加治川治水ダムから

上がって行って

水1リットルで山頂に

着いたときに

尽きてしまって…ガーン

 

下山はなんとかできたものの

死にかけたみたいな

想い出の山でした笑い泣き

 

そして、今年別コースの

【滝谷コース】へ挑んだものの

とある理由で

5合目で下山をした

という結果となりました笑い泣き

 

 

 

では、今回はバッチリの

状態となりましたので

さっそくリベンジ登山を

開始しますニヤリ

 

登った日は先週?先々週?

あたりです!

 

 

 

 

前回と同じく撮影キョロキョロ(笑)

明るいコメントが

書かれてあります^^!

 

楽しみたいと思いますウインク音譜

 

 

 

 

前回の駐車場に

行ってみると…

 

1台のみ!

なので、余裕で停められて

ほっとしましたウインク

 

これで、遠慮なく

登りきることが出来るアップアップ

 

 

 

 

それではスタートだ!

青々として山らしい爆  笑アップアップ

 

 

 

 

今年初めての

ギンリョウソウびっくりラブラブ

綺麗な色です♪

 

まるで、銀の龍みたいおねがいラブラブ

 

 

 

 

1~4合目は前回の記事で♪

 

ちなみに、5合目までは

特にそれと言って難所は

ありませんでした。

 

ここから未踏です!

さぁ、楽しむぞぉ~照れ音譜

 

 

 

 

団体さんできても

この5合目で

横並びに腰かけて

楽しめそうですチューアップアップ

 

 

 

 

目の前には

蒜場山です照れ

このお山もレベルは高い。

中の上というレベル照れ

 

結構山を登っていないと

初心者の方は

キツイと思われるかも…。

 

滑落危険個所もあるので

行かれる際はご注意をガーン

 

飯豊に行く前の

いい練習場になる

お山です照れ音譜

 

 

 

 

5合目スタートして

さっそく急登びっくり??

 

 

 

 

そして、紐場チューアップアップ

私は、熊のような生命力を

身に着ける為

紐を使わないニヤリ!!(笑)

 

 

 

 

またまたギンちゃん♪

可愛らしいですラブラブラブ

 

 

 

 

2つ目の急登??

ここも鎖は使わないビックリマークビックリマーク

自分が成長した気分だ。

 

※皆さんは使ってください。

安全第一です!

 

 

 

 

 

3つ目も使わずに行けるウインク

 

 

 

 

4つ目のこちらは

滑るので鎖を使いました!

 

くぅ、まだまだ

私には伸びしろが

あるということか…えーんあせる

 

この坂を登ると

6合目です♪

 

 

 

 

無事に到着^^!

意外に大したことがない…ガーンあせる

 

 

 

 

しばらく上がると

このような場所に!

 

しかし、これは山頂詐欺笑い泣き(笑)

それに、まだ6合目だもんねウインク音譜

 

 

 

 

6合目と7合目の間にある

滑落危険場所。

 

動画後半は9合目より先の

最後の坂の

話となっています♪

見たい方はどうぞ^^!

 

 

 

 

 

無事に7合目です!

 

皆さん気づいたかと思いますが

こちらのお山は

何合目という看板表示が

あってわかりやすいです!

 

山によっては

何合目の看板がなかったり

するのでこれなら

安心ですねウインク

 

 

 

 

正面とんがった山が

焼峰山です照れ

 

まだまだ距離がありますね!

 

 

 

 

ツツジも咲いていました◎

標高の高さが高いほど

まだまだ見れるようです音譜

 

 

 

 

まだ、残雪がありましたびっくり

これにはびっくり^^!

 

 

 

 

弥彦・角田・五頭

あたりが慣れて

飽きてきたころに

ちょっとレベルを上げようか!

 

っていう山にぴったし!!

他には、浅草岳も

オススメですね♪

 

 

 

 

危ない場所は

紐で道間違いを

防いでくれています♪

 

登山道を整えて

下さっている方には

感謝感謝ですおねがいラブラブ

 

 

 

 

無事に8合目に到着ウインク

標高も残り200m!!

 

そして、こちらには…びっくり??

 

 

 

 

【清水釜】という

水場があります照れ音譜

 

 

 

 

こちらがその水場音譜

 

冷たくてひんやり…

試飲しましたが照れ

 

とってもおいしくて

あっさりした混ざり気のない

味がしました爆  笑アップアップ

 

 

 

 

7合目より上は

刈りが行われており

綺麗になっていました◎

 

とっても

歩きやすかったですおねがいラブラブ

 

(初心者の方は

ここからが

踏ん張りになりそう。)

 

 

 

 

ややヘつりもあるので

滑らないように注意して

向かって行きますびっくり

 

 

 

 

9合目は【修蔵峰】。

残すは20m強ですが

ここからが

また勝負でもありますチューアップ

 

 

 

 

ここには石碑があります。

遭難された方々への

石碑ですショボーン。 

 

このお山はかつては

合数が書かれておらずの

お山だったのですが

 

お亡くなりになった

遭難者のご遺族の方が

寄付を行い…

 

『かいらぎ山岳会』の方が

合数の板を張り付けて

協力されたそうです。

 

とってもありがたいですよね…。

 

お亡くなりになられた皆様…

どうか、安らかに 

お休みになられますように…。

 

 

 

 

なぜか刻まれている笑い泣き(笑)

ここで標高1,000mを

超えました!

 

最後の坂はやや

キツメなので気持ちを

高めるために

作って下さったのかなウインク

 

さぁ、ラストスパートですチューアップアップ

 

 

 

 

ここを上がると…??

 

 

 

 

2年ぶりの焼峰山♪

お久しぶりっす爆  笑アップアップ!!

 

 

 

 

三角点タッチ☆彡

 

続きまして

焼峰山より若干高い

『焼峰の頭』へ向かいますウインク

 

 

 

 

焼峰の頭へは

急登が待っています!

 

加治川治水ダムからの

コースはこんな感じの

急登がたくさん

待っています爆  笑アップアップ(笑)

 

滝谷コースは

そこに比べたら

かなり簡単でした♪

 

 

 

 

【焼峰の頭(やきみねのカッチ)】です!

景色を見てみましょう♪

 

 

 

 

まずは、ちょうど

今(6月末~7月上旬)

花の見ごろ

二王子岳です♪

 

色々な人のを見ていると

ニッコウキスゲ、

サクラソウ、

シラネアオイに

サンカヨウなどが

咲いているようです♪


 

 

 

あちらは、飯豊連峰の中でも

北飯豊と言われている地。

 

奥にうっすら見える

一番高い真ん中のお山が

【朳差岳】です♪

 

 

 

朳差岳はこちら↓

 

 

かつて、朳差岳を

初めて登りに行く

半年ちょっと前の話

 

死ぬ思いをして登った

この焼峰山を登った際に

出会った山岳会の方から

教えて頂いていたのでした。

 

(それもちょうどこの地点で)

 

それが、登れるレベルに

なったのだから

登っていなかった時の

自分からしたら

驚きでしかありません…。

 

 

 

 

こちらは、飯豊連峰

最高峰の【大日岳】です照れ音譜

今年、できたら必ず

日帰りで行きたいところ!

 

 

 

 

こちらが蒜場山ですウインク音譜

 

 

 

 

俎倉山(まないたくら)などが

そびえ立つ部分です♪

 

正直なところ、

新発田の山はとにかく

険しくて急…。

というイメージがありますキョロキョロあせる

 

 

 

 

焼峰山へ戻ります♪

この稜線も切り立った場所が

あるので注意していきます。

 

 

 

 

まずは、下りです。

かなり急ですガーンあせる

 

 

 

 

その急登で

ツツジに見守られながら…

下っていきます♪

 

 

 

 

この稜線歩きは絶景です!

そして、焼峰山は

なんといっても

秋に来ることをお勧め♪

 

赤く焼けたように見える様は

最高のコントラストを

味わらせていただけます♪

 

 

 

 

痩せ尾根ですウインク

 

 

 

 

登山道にツツジ♪

オシャレです^^!

 

 

 

 

焼峰山に到着!

こちらが

帰りの方面ですチュー

 

下山開始♪

 

 

 

 

あちらが、内の倉ダム!

 

 

 

 

焼峰山を振り返りました♪

 

 

 

 

またね^^

また、お邪魔しに来るね♪

 

 

 

 

そうそう、行きは

カメラがフリーズして

動かなかったこの地点。

 

ここも危険でして

初心者の方は

特に紐を捕まって

進まれることをお勧めする場所。

 

もしも、誤って

滑るようなことがあれば…

 

 

 

 

谷底まっしぐらだガーンあせる

まず、助からないだろう。

 

なので、せっかくある

ライフラインの紐を

頼りに行かれることを

お勧めしますウインク音譜

 

 

 

 

クリア!と思っても

その先には

木の根とヘつりも

あるので要注意ですガーンあせる

 

 

 

 

写真ではわからないかも

しれませんが

下りながら見れる

絶景だったので

パシャリ☆彡

 

綺麗な景色でした爆  笑アップアップ

 

 

 

 

青色に輝く

カナチョロ君。

 

頭隠して尻隠さずだ笑い泣き(笑)

 

 

 

 

食べれそうなキノコ♪

 

 

 

 

紫陽花もこれから

のようですねウインク

 

(おそらく今登れば

ちょうど咲いているのでは?)

 

 

 

 

熊の糞発見びっくり

 

熊さんも通ったのかな^^

行きにはなかったので

山頂に着くまでの道中に

通られたようです↑↑

 

 

 

 

桑の実がなっていました!

おいしそうです◎

 

 

 

 

無事に下山完了ウインク

 

時間は4時間4分。

(休憩時間も含む)

 

※標準タイムは山頂まで3時間

タイムだけは私のタイムを

参考にしないで下さい。

 

距離は8.2キロ。

登りの累積標高は993m。

 

焼峰山・滝谷コース

レベルは2~3(マックス5判定)

 

5合目までは

比較的なだらかな坂。

誰でも登れます音譜

 

しかし、岩の場所は

滑る為要注意。

(特に下山時)

 

5合目より先は

岩場があったり、

鎖場・紐場が待っていますガーン

 

また、へつり・滑落場所も

あるのでそこさえ

注意ができたら

登れるコースだと思いますウインク

 

水場は8合目にのみ

存在していますが

夏場は枯れるおそれも

あるのでご注意キョロキョロ

 

個人的に登ってみた結果

ダムコースの方が

キツかったです…ガーンあせる

 

おしまい!

 

 

 

※本日限定(音量注意)

 削除しました♪


登りながら歌う私に

熊と逢うことは

一度もなかったのでした♪

チャンチャン!

 

 

 

こちらもよければ…

初めての焼峰山

【加治川治水ダムコース】