ALPS処理汚染水差止訴訟 第1回口頭弁論(福島地裁)& 集会(福島市) | 脱原発の日のブログ

脱原発の日のブログ

12月8日は1995年、もんじゅが事故を起こして止まった日。この時、核燃料サイクルと全ての原発を白紙から見直すべきだった。そんな想いでつながる市民の情報共有ブログです。内部被ばくを最低限に抑え原発のない未来をつくろう。(脱原発の日実行委員会 Since 2010年10月)

/03/04 ALPS処理汚染水差止訴訟 第1回口頭弁論(福島地裁)& 集会(福島市)

ALPS処理汚染水差止訴訟原告団・支援する会のみなさま

■3.4第1回口頭弁論のお知らせ

いよいよ、海といのちを守るALPS処理汚染水差止訴訟の第1回口頭弁論が3月4日(月)14時に開廷します!
開廷前に、福島地裁前で事前集会を行います。傍聴抽選に外れた方・傍聴されない方は、すぐ近くの福島市市民会館に移動して裁判並行集会にご参加ください。裁判閉廷後には同じ会場で裁判報告会を開き、その後に原告団・支援する会の総会を開きます。

当日はぜひ、海にちなんだ青いものを身に着けてお集まりください!

スケジュール
2024年3月4日(月)
12:30   福島地裁前集会
13:00   傍聴整理券配布開始(見込み)
13:30   傍聴抽選時刻(見込み)
14:00   開廷(~15:30頃閉廷見込み)

※傍聴されない方、傍聴抽選に外れた方は14時からの並行集会にご参加ください。

福島市市民会館401、501(予備会場)に移動
14:00   裁判並行集会 開会
15:30頃  裁判報告&記者会見
16:20   休憩
16:30   原告団・支援する会総会 開会
17:00   終了

※傍聴券確保のためにぜひご協力をお願いします。

※並行集会・裁判報告会はYOUTUBEでライブ配信します。
→https://youtube.com/live/JoN-0U3N4bc

※いわき市から福島地裁への送迎バスを出します。ご希望の方はお電話にてお申込み下さい→090-7797-4673(丹治)

 9:30いわき市教育会館発~9:45広田法律事務所発