たんぽぽ舎です。【TMM:No4893】 2023年10月23日(月)地震と原発事故情報- | 脱原発の日のブログ

脱原発の日のブログ

12月8日は1995年、もんじゅが事故を起こして止まった日。この時、核燃料サイクルと全ての原発を白紙から見直すべきだった。そんな想いでつながる市民の情報共有ブログです。内部被ばくを最低限に抑え原発のない未来をつくろう。(脱原発の日実行委員会 Since 2010年10月)

たんぽぽ舎です。【TMM:No4893】
2023年10月23日(月)地震と原発事故情報-
              4つの情報をお知らせします
                    転載・転送歓迎
━━━━━━━ 
★1.絶望的なデブリ取り出し…一度に取り出せるのは「耳かき1杯」
  デブリの総量は880トン
  作業員の被ばくが累積する 強烈な放射線で人間がそばにも寄れない
               上岡直見(環境経済研究所代表)
★2.日本原電は東海第二原発の再稼働を断念して
  「廃炉企業」として活躍すべき
  参加者スピーチ…喜多村憲一(脱原発かわさき市民)
  10/4(水)日本原電本店抗議行動の報告(その4)(5回の連載)
           「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」
★3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆10/25(水)レイバーネットTV・第192号放送
   <薄めても薄めてもなお汚染水~国と東電の責任を問う>
   出演:おしどりマコ・ケン
★4.新聞より2つ
  ◆「知事、公約守って」県民投票求める市民団体
   県議会臨時会前に集会〈川内原発運転延長〉
                (10月23日「南日本新聞」より)
  ◆国連5機関が人道停戦訴え イスラエル「攻撃強化」
   2日連続物資搬入 必要量には程遠く
   イスラエル軍高官 ガザ入り明言
            (10月23日「東京新聞」朝刊4面より)
━━━━━━━
※10/26(木)第21回【ハロー原電】にご参加を!東海第二原発とめよう!
 この日は、いつもの行動ではなく、11.28大集会の宣伝を兼ねて
 神保町本屋街でビラ配布や、ポスター貼りを依頼する活動をおこないます。

 日 時:10月26日(木) 集合:13時30分 たんぽぽ舎
  主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549
  
   【ハロー原電】⇒定例:毎月第4木曜
━━━━━━━
※10/28(土)「被災者が伝えたい-終わるはずない放射能公害」

 お 話:丹治杉江さん(群馬集団訴訟原告団長、
            楢葉町「伝言館」事務局長)
 日 時:10月28日(土)14時より16時  
 会 場:「スペースたんぽぽ」
 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549
 参加費:800円(資料代含む)    ◇予約の必要はありません。
━━━━━━━ 
※11/1(水)2つの申し入れ・抗議行動にご参加を!
          2つの行動=定例は第1水曜です。

1.2024年9月の再稼働はゆるさない!第64回日本原電本店抗議行動
  茨城県東海第二原発の再稼働工事を止めよ!

 日 時:11月1日(水)17:00より18:00
 場 所:日本原電本店前(住友不動産秋葉原北ビル 台東区上野5-2-1) 
    JR秋葉原駅より5分、銀座線末広町駅4番出口より4分
    ※北ビルです!南ビルではありません!
 主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」TEL 070-6650-5549
 協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」
    ☆第65回は、12月6日(水)17:00より18:00です。

2.「第122回東電本店合同抗議」 放射能汚染水海洋投棄を中止せよ!
  柏崎刈羽原発を再稼働するな! 東電は2200億円の原電支援するな!
   東電は福島第一原発事故の責任をとれ!

 日 時:11月1日(水)18:45より19:45    
 場 所:東京電力本店前(千代田区内幸町1-1-3)
 呼びかけ:「経産省前テントひろば」070-6473-1947
      「たんぽぽ舎」 03-3238-9035
 賛 同:東電株主代表訴訟など141団体   
  ☆第123回は、12月6日(水)18:45より19:45です。
━━━━━━━ 
※11/4(土)康 宗憲氏5回連続講座 解放と分断、そして平和統一への道
 「死刑台から教壇へ」の著者と学ぶ韓国現代史
 第4回「平和統一への道・統一運動の歴史」

 お 話:康 宗憲(韓国問題研究所代表)
 日 時:11月4日(土)14時30分より16時30分
     開催時間が変更されています。
 会 場:「スペースたんぽぽ」
 参加費:800円(資料代含む)
 
 ◇予約受付中  たんぽぽ舎 電話 03-3238-9035 か
 「ヤフーメール」<tanpopo3238@yahoo.co.jp> 宛てに、
  ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。

 第5回「最近の朝鮮半島情勢について」
 日 時:12月9日(土)14時より16時
━━━━━━━ 
※11/6(月)自主上映『新地町の漁師たち』 汚染水を流すな!海は命の神様
 漁師として生きる、漁師として海を守る
 監督・製作:山田 徹 音楽:3日満月 
 グリーンイメージ国際環境映像祭大賞受賞

 日 時:11月6日(月)19時より21時(開場18時30分より)
 会 場:「スペースたんぽぽ」   参加費:1000円
  ◇予約受付中 11/4と同じ方法です。
━━━━━━━ 
※11/9(木)「砂川事件最高裁大法廷の裏側」
     米国と通じていた田中耕太郎裁判長(最高裁長官)

 お 話:武内 更一弁護士(「憲法と人権の日弁連をめざす会」代表)
 日 時:11月9日(木)18時より21時  講師のお話は19時より
 会 場:「スペースたんぽぽ」
 参加費:800円(資料代含む)

 ◇予約受付中       11/4と同じ方法です。
━━━━━━━ 

┏┓ 
┗■1.絶望的なデブリ取り出し…一度に取り出せるのは「耳かき1杯」
 | デブリの総量は880トン
 | 作業員の被ばくが累積する 強烈な放射線で人間がそばにも寄れない
 └──── 上岡直見(環境経済研究所代表)

◎ 東京新聞2023年10月22日の特集で[一度に出せるのは「耳かき1杯」
…福島第一原発のデブリ取り出しが準備段階で直面する「想定外」]と
いう記事があった。(※1)
 現在の取り出しは2号機で試みられているが、格納容器につながる開
口部からロボットアームを入れて先端のブラシのようなものでデブリを
掻き出すという。2023年度後半に数グラムの取り出しを目標としている。
 しかしデブリの総量は880トン(※2)あると推定されており、全体
の取出しは絶望的である。

◎ ところがアームを入れるどころか、まず扉が開かないトラブルに遭
遇し扉を壊して開けるのに4か月かかった。扉を開けても、開口部が溶
けた雑物で詰まっていてアームが通らない可能性もあり、その道を開け
るのにまた時間がかかるかもしれないという。
 これらはすべて強烈な放射線環境での作業であり、遮へいしながらの
作業にしても、手間取るたびに作業員の被ばくが累積する。この点だけ
を考えても、デブリ取り出しは正気の沙汰ではない。

◎ デブリとは要するに使用済み燃料が溶けた状態で、雑物と混じって
形が変わっているが、放射性物質としては同じ量が残っている。
 使用済み燃料をプールで水に漬けて保管するのは、放射線の遮へいと
冷却が同時にできるという都合のよい水の性質を利用したものだ。
しかし空気中に出てしまうと、強烈な放射線で人間がそばにも寄れない。

◎ 福島第一原発事故のとき、3月16日午後から3号機の使用済燃料
プールの水位が低下して燃料棒が露出するおそれがあり、現場と東電本
店のテレビ会議の時に、本店が不用意な対策を指示したのに対して吉田
所長が「周りで我々見てんだぜ。それでお前、爆発したらまた死んじゃ
うんだぜ」と激怒していたのはそのことである。

◎ 福島第一原発事故の発生当初に炉内およびプールに存在していた燃
料の状態と、その後の時間経過による変化は日本原子力研究開発機構(
JAEA)によって推定されている。(※3)
 これから推定すると、たとえば2号機のセシウム137だけでも、約
10年後で約2×10の17乗(漢字表記では10京)ベクレルという途方もな
い放射能が残留している。

◎ 取り出したデブリはもちろん人間が直接触れないので遮へい容器に
入れるが、不安定なロボットアームによる操作だから、容器をひっくり
返してデブリが空気中に露出などという事故も十分に予想される。
 デブリは放射性核種だけでなく雑物が不規則に混じっているため「耳
かき1杯」といってもその中でどれだけが正味の放射性核種か推定しよ
うがないのでごく概略になるが、かりにデブリを1グラム取り出したと
して、それが空気中に露出すれば致死的な被ばくに相当する。

◎ ロボットアームは、三菱重工や英国企業が参加する国際廃炉研究
開発機構(IRID)という組織が開発し、国の補助金が投入されている。
 こうした企業は、廃炉そのものには責任を問われないし、無駄なこと
をやればやるほど金になる。もちろんその裏では作業員の被ばくが累積
してゆく。
 こんなことをしていてなお「原発はコストが安い」などと主張する者
は、まともな常識すら失われているのだろう。

(※1)東京新聞[一度に出せるのは「耳かき1杯」…福島第一原発の
デブリ取り出しが準備段階で直面する「想定外」]
https://www.tokyo-np.co.jp/article/285173 
(※2)経済産業省「福島第一原子力発電所-廃炉と未来」ウェブサイト
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/hairo_osensui/images/HAIROMIRAI.pdf
 
(※3)報告書と付属データ
日本原子力研究開発機構「福島第一原子力発電所の燃料組成評価」
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5036485 


┏┓ 
┗■2.日本原電は東海第二原発の再稼働を断念して
 | 「廃炉企業」として活躍すべき
 | 参加者スピーチ…喜多村憲一(脱原発かわさき市民)
 | 10/4(水)日本原電本店抗議行動の報告(その4)(5回の連載)
 └──── 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」

▲…参加者スピーチ…喜多村憲一(脱原発かわさき市民)

◎ 原電の社長!原電で働くみなさん、原電はまだ東海第二にしがみつ
こうというのですか?こんなオンボロな原発は廃炉しかないでしょう!
 敦賀原発も絶対に動かしてはなりません。
 原電は再稼働を断念して、これからは「廃炉企業」として活躍すべき
です!

◎ 脱原発かわさき市民の喜多村です。私たちも毎月の駅頭署名行動を
取り組むなかから、「東海第二原発いらない!一斉行動」にも参加して
います。
 その第9波、9月10日に溝口駅前で取り組み、15人が参加しました。
 首都圏連絡会からも志田さんに来ていただいて、マイクリレーととも
に署名行動を行い、東海第二原発廃炉を署名が19筆、原発回帰を許さな
い署名が2筆でした。最後にはいつものように音楽、「あたり前の地
球」をみんなで歌いました。この日、署名数がいつもよりすくなめ、
もっと頑張っていかなくてはなりません。

◎ 9月9日には、ソウルから東京の国会までの1600km、李元栄(
イ・ウォニョン)元水原(スウォン)大学教授らによる「福島放射能汚
染水海洋放流中止・日韓市民徒歩行進」が横浜・川崎間を通るとお聞き
しました。1600kmのうち横浜・川崎間のたった12kmだけですが同行
させていただきました。
 この横浜・川崎間が関東大震災時に朝鮮人を大虐殺したところと
知っていただきたかったからでもありました。横浜を出てすぐにある
青木橋というところ、この橋で実に500人が虐殺されたと記されていま
す。一挙に500人を殺害するというのは尋常ではありえないことです。

 日本軍本隊による組織的な犯行であることは間違えないでしょう。
 日本軍が主導したこんな虐殺に警察や自警団といっしょになって私た
ち民衆も率先して加わってしまったのでした。この関東大震災時朝鮮人
中国人虐殺では全体で6000人以上が虐殺され、そのうち横浜を中心に
神奈川で4000人もが殺害されたという事実があります。

 今、日本の政府と東電による、傲慢とも言える原発汚染水の海洋放
出、そうした戦前の大日本帝国による侵略と植民地主義と同様、「問
答無用だ」と言って、放射能汚染水を「処理水」と名前だけ変えて、太
平洋に放出することは、朝鮮・中国など東アジアや太平洋の島々への再
びの侵略宣言ともいうべき姿です!
 原電のみなさん、原発を動かすということはそういう世界的に、人類
的に考えてもトンデモナイ、理不尽なことだと自覚しなければならない
でしょう。

◎ 私たち「かわさき」も8月26日には、いばらきバスツアーに参加さ
せてもらって、東海村などを見学しました。
 東海原発、第二原発、核燃料サイクル施設などなど、原子力に関する
あらゆる施設が狭い地域にひしめいています。
 あの1999年2人の死者と600人以上が被ばくしたJCO東海事業所、
そして「東海村は日本一危険な村です」「東海村をつぶすな!!」と大
きく書かれた看板も見て来ました。
 「ストップ東海第二原発の再稼働 いばらき大集会」に参加してデモ
も、地域のみなさんといっしょにやってきました。「かわさき」の署名
行動、今月は15日に行います。
 日本原電のみなさん、もうこれ以上、危険なものを動かしてはなり
ません。
 東海第二原発の再稼働をただちに断念して廃炉にむかってください。
 「脱原発かわさき市民」として、これからも取り組んでいきます。
 みなさん、いっしょにやっていきましょう。 (その5)に続く
       (とめよう!東海第二原発首都圏連絡会のMLより)


┏┓ 
┗■3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
 └──── 

 ◆10/25(水)レイバーネットTV・第192号放送
  <薄めても薄めてもなお汚染水~国と東電の責任を問う>
  <出演>おしどりマコ・ケン

放送日:10月25日(水)19:30より20:40
出 演:おしどりマコ・ケン  司会:ジョニーH
*お知らせ・川柳あり ギャラリーは5名限定(要申込み)。
ツイッターコメント歓迎。ハッシュタグは #labornettvです。
みんなでつくる!みんなで変える!レイバーネットTV
--アクティブに、そしてラジカルに--

お問い合わせ:labornetjp@nifty.com 070-5545-8662
視聴サイト http://www.labornetjp.org/tv 
(YouTube配信サイト https://youtube.com/live/X8XYdzlVVEk?feature=share )
配信場所:郵政共同センター特設スタジオ(東京・末広町)
企画担当:堀切さとみ/ジョニーH


┏┓ 
┗■4.新聞より2つ
 └──── 

 ◆「知事、公約守って」県民投票求める市民団体
  県議会臨時会前に集会〈川内原発運転延長〉

 九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の運転延長を巡り、県民投
票条例制定を本請求した「川内原発20年延長を問う県民投票の会」は
23日、鹿児島県議会臨時会前に県庁前で集会を開いた。「県民の意思を
受け止めて」などと呼びかけ、県民投票の実現を訴えた。
 約100人が集まり、署名活動に携わった住民ら5人がマイクを握った。
マニフェストで「必要に応じて県民投票を実施する」と掲げた塩田康一
知事に対し、「公約を守って」と次々に呼びかけた。
 いちき串木野市の藤島真紀さん(50)は「原発事故への不安から日々
恐怖を抱えながら生きている」と明かし、「自分の目や耳で知事が何を
話すのか受け止めたい」と話した。(10月23日「南日本新聞」より)
https://www.47news.jp/10028388.html 


 ◆国連5機関が人道停戦訴え イスラエル「攻撃強化」
  2日連続物資搬入 必要量には程遠く イスラエル軍高官 ガザ入り明言

 国連開発計画(UNDP)など国連5機関は21日、ガザに同日搬入され
た人道支援物質は「十分と言うには程遠い」として、物資搬入を続ける
よう求める共同声明を出した。「人道支援のための無制限アクセスを含
む人道停戦」の実現を訴えた。
 声明は、搬入物資を「水や食料、医薬品などの必需品を得られない数
十万の民間人にとり緊急に必要な生命線」だと強調。
 イスラエル軍とハマスの約2週間の戦闘で「避難所や医療機関、発電
施設など多くの民間インフラが破壊」され、ガザの現状は「壊滅的だ」
とした。
 その上で「水や食料、医療への安全かつ安定的なアクセス」や全ての
民間人の保護、国際人道法の最大限の順守を要求した。
 5機関はUNDPと国連人口基金(UNFPA)、国連児童基金(ユニ
セフ)、世界食糧計画(WFP)、世界保健機関(WHO)。(共同)
            (10月23日「東京新聞」朝刊4面より)

━━━━━━━ 
※【動画アップの紹介】

☆【拡散歓迎です】
 青森市の医師、大竹進さんからの、トリチウムのDNAと遺伝子への
影響についての動画を紹介します。
 実は2種類あるトリチウムのうち、有機結合型トリチウムは、食物連
鎖で体内に蓄積し、DNAと遺伝子を傷つけるというお話です。
 15分の短い動画に、問題点が簡潔にまとめられています。

 大竹進 大竹整形外科@青森市です。
 動画にまとめてみました。拡散歓迎です。
https://youtu.be/4SXcrQLTf3k?feature=shared 

  ☆三輪祐児さんのユープラン(UPLANpart3)より

・20231011 UPLAN 長井 曉「どうした、どうする、NHK」
 https://www.youtube.com/watch?v=TvmLUIDP67A 
・20230926 UPLAN 孫崎享「台湾有事と日本外交・日米同盟」
 https://www.youtube.com/watch?v=lkGM2-yhneQ 
・20230918 UPLAN【集会】「ワタシのミライ NO NUKES & NO FOSSIL
 ~再エネ100%と公正な社会を目指して」
 https://www.youtube.com/watch?v=xKEb7CeRIXI 
・20230918 UPLAN【パレード】「ワタシのミライ NO NUKES & NO FOSSIL
 ~再エネ100%と公正な社会を目指して」
 https://www.youtube.com/watch?v=2gWy_fbC9Q4 
・20230914 UPLAN 黒川眞一
 「福島原発事故とUNSCEAR報告:過小評価される放射線被曝」
 https://www.youtube.com/watch?v=SWa9uyfm8v8 
 「汚染水放流の中止を求めて1600km韓日市民徒歩行動」
 李元栄さんのお話を聴く夕べ 動画。
・20230911 UPLAN【講演会】
 https://www.youtube.com/watch?v=acrHNhRSs2g 
・20230826 UPLAN STOP!!東海第二原発の再稼働・いばらき大集会
 https://www.youtube.com/watch?v=TY6T7qP5Zio 
・20230821 UPLAN 西尾正道「続“複合汚染”医師の目から見た日本の破壊」
 https://www.youtube.com/watch?v=NxZQIKTzXBA 
・20230819 UPLAN 山崎久隆ゼミ「誰のため・何のための海洋放出か」
 「老朽化原発の安全性確保の理屈は成り立つのか」
 https://www.youtube.com/watch?v=0KOLAc74PpY 
・20230624 UPLAN 広瀬隆「市民運動が知っておくべき過ち」
         【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】
 https://www.youtube.com/watch?v=VGYUHFAG6H8 
・20230624 UPLAN 川村晃生「行き詰まるリニア、窮地のJR東海」
            ストップリニア!訴訟を原告738名で提訴」
    【「原発大暴走を斬る+リニア新幹線を斬る 」】
 https://www.youtube.com/watch?v=_Hxdel9H-2s 
・広瀬 隆…みなさん、「遠い宇宙の彼方から地球にやってくる宇宙線
 が、地球上に雲をつくり、それが地球の気温を大きく変化させている」
 なんていう突拍子もない話を信じられますか。
 『気候変動の宇宙物理学』「第1話」を見て下さい。
 https://youtu.be/JSD2PyaOEmw 

────────── 
☆ひきつづき、たんぽぽ舎のメールマガジン=「地震と原発事故情報」
 へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
  郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856

☆《事故情報編集部》より
 メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他
 投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。

1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、
 自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。

2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出し
 よりも2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)
 執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ
 書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。
 例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、
   たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)

3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、
 どの団体・グループも平等に掲載する基本方針です。
 そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先
 など必要事項を400文字以内でお送り下さい。
 件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。
 日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。
 メールマガジンへのイベント案内は1回だけの
 掲載とさせていただきます。

4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、
 タイトル(見出し)及び本文をお送り下さい。
 件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。

 「投稿」の送付先はたんぽぽ舎の
 通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、
 別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp > です。
 なお、お送り頂いた投稿は紙面の都合上掲載できない場合も
 あります。ご了解下さい。
────────── 
 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページ
  の「メルマガ:地震と原発事故情報」をご参照下さい。
 ◆メールマガジンをお送りします
  たんぽぽ舎では、「地震と原発事故情報」(メールマガジン)を
  発信しています。
   ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の
  Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを
  送ってください。
   違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは
  間違いの元となりますのでやめて下さい。
  登録できしだい発信致します。
 ・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。
 ・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。
  たんぽぽ舎の通常アドレス「 nonukes@tanpoposya.net 」か、
  別アドレス < tanpopo3238@yahoo.co.jp >へお送り下さい。
 ◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例が
  あります。
────────── 
一般社団法人 たんぽぽ舎  月曜~土曜13:00~20:00オープン、
              日曜・休日はお休みです。
         〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-1
                     高橋セーフビル1F
             TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
              HP http://www.tanpoposya.com/ 
               郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎
                      口座番号 00180-1-403856