杉原こうじさん、宇都宮さんとツーショット:中野区議選に向け始動(緑の党グリーンズジャパン) | 脱原発の日のブログ

脱原発の日のブログ

12月8日は1995年、もんじゅが事故を起こして止まった日。この時、核燃料サイクルと全ての原発を白紙から見直すべきだった。そんな想いでつながる市民の情報共有ブログです。内部被ばくを最低限に抑え原発のない未来をつくろう。(脱原発の日実行委員会 Since 2010年10月)

杉原こうじさん、中野区議会議員選挙に向けて始動。




緑の党グリーンズジャパンの脱原発・社会運動担当 杉原こうじさん
4月に中野区議会議員選挙に立候補をします。

ブログも毎日更新され、日々中野の駅前などで街宣活動をしている様子や、活動の原点、ドイツ緑の党のベアベル・ヘーンさん来日時のツーショットなどがアップしています。ご覧ください。

http://kosugihara.exblog.jp/i0/

こちらはカメラマンの佐藤秀明さんからの投稿。


緑の党の脱原発担当で、特定秘密保護法反対や、貧困問題など市民運動を長年支えてくださっている杉原さんが、次期統一地方選に中野区から出馬する事になりました。ポスターの撮影に二人で、宇都宮けんじさんを訪ねました。
撮影もそこそこ、選挙供託金から始まり、税制の不平等、今後の市民運動についてあつい打ち合わせとなって、現場主義の二人は強く手を取り合うの図。
中野区の皆さん、「杉原 こうじ」をよろしくお願いします。
緑の党「公認・推薦・支持」候補予定者一覧
http://greens.gr.jp/senkyo/13345/