6.30(土)脱原発!県知事選 一千人祭り@鹿児島&うのさえこさんメッセージ | 脱原発の日のブログ

脱原発の日のブログ

12月8日は1995年、もんじゅが事故を起こして止まった日。この時、核燃料サイクルと全ての原発を白紙から見直すべきだった。そんな想いでつながる市民の情報共有ブログです。内部被ばくを最低限に抑え原発のない未来をつくろう。(脱原発の日実行委員会 Since 2010年10月)

【重要イベントのお知らせ】
6月30日一千人集会は選挙中盤戦、最大の山場となります。
参加表明、情報拡散のご協力をお願いします。

http://www.facebook.com/events/411889062186042/
脱原発!県知事選 一千人祭り
日時: 明日 13:00 場所: 鹿児島中央駅東口



向原さんと鹿児島県の皆さんへ   うのさえこ



私は、鹿児島の人がうらやましいです。希望ある選択のチャンスが目の前にあるのですから。

... 県知事にどういう人を選ぶかによって、今日の暮らし、明日への希望が、具体的に違ってきます。
県民ひとりひとりのいのちと暮らしを真剣に守る知事なのか、
利権と自分の政治生命を守る知事なのか。
それによって、日々の生活の充実度、未来へ感じる希望、そしていざという時の県民の守られ方が、まったく、まったく、変わってきます。
後者の知事をもってしまった福島県が、それを証明しています。

大人たちが誇りをもって生き生きと暮らす鹿児島県。
そんな大人たちを見ながら、
夢をはぐくみのびのびと成長する子どもたち。
慣れ親しんだ故郷の自然と人のつながりの中で人生を全うするお年寄り。
人々の営みを包み育むのは鹿児島の豊かな自然です。
取り返しのつかない環境破壊を食い止めてこそ、
永年の鹿児島の繁栄と文化の継承、そして人々と幸せがあるのだということを、
福島の被災者として、改めて訴えたいです。

新しい希望を発信する鹿児島に、
若者たち、子育て家族が集まるでしょう。
子どもが生まれ、子どもたちの元気な声が響くでしょう。
おいしくて安全な食べ物が作られ、
全国の人々が求めるでしょう。
未来ある農に希望を見出した人々が集い、
鹿児島の大地・森・海の守り手となるでしょう。
子どもたちは、真の生きる力を、暮らしの中から獲得していくでしょう。

廃炉に正面から取り組む鹿児島には、
世界からの称賛と、廃炉作業に関する知恵と人材が集まるでしょう。
「電気」よりもはるかに大きく人類史的な「価値」を、廃炉は生み出し、人々の暮らしと生きがいを支えていくでしょう。
そして、真に持続可能な社会にむけて、
創意と工夫に満ちた新しいしくみが作られていくでしょう。
そのワクワクする過程に、鹿児島の多くの人々が関わることになるでしょう。

もっとのびやかですがすがしい、民主的な空気が生まれるでしょう。
鹿児島の子どもたちはそうした空気の中で、
真に思考する力、聴く力、表現する力、行動する力が育まれ、
鹿児島の文化を継承・発展させ、発信していく大人に育っていくことでしょう。

7月8日は、そんな未来へ向けて、一票を投じられる日です。
鹿児島のみなさん、みなさんの未来への一歩を、心から応援しています。



________


おはようございます。
昨日、むこはらさんの応援に行きました。

薩摩川内から出水まで、出水で演説会をやって、こんどは鹿児島市へ。
道中、素晴らしい海の景色、端正な棚田、山間の集落…本当にいいところでした。人々の反応はあたたかく、手を振ったり、クラクションを鳴らしてくれたり。「川内原発は終わりにします!」とむこはらさんの飾らない声が、力強く響きました。本当の言葉は、人々を力づけます。むこはらさんを支援しているみなさんにもたくさん会えてうれしかったです。
...  一番印象に残ったのは、阿久根の学校帰りの子ども達。うれしそうに手を振りかえしてくれるあのやわらかな笑顔たちに、涙が出そうでした。
 この子ども達の未来を想って、1票を投じてほしい。私もできることがんばります。

 ・・・ところで、きっと暑いと思って薄着でいったら、ざんざん降りでずぶ濡れ、寒さで震えながら選挙カーの窓から手を振り・・・想像以上に過酷でした^^; でも、チーム・ムコハラの面々はとても素敵な方ばかりで、みな助け合って、時々爆笑しながら、一日、駆け抜けました! みなさまお世話になりました! 連日、こんなにハードなスケジュールをこなしている、むこはらさんと支援者のみなさんに、心から感謝。どうぞお体を大切に、周りの助けをたくさん得ながら完走してください。

私は、今日午前もおともさせていただきます。
よい一日になりますように。


________________


(福島から山口へ避難したうのさえこさんは、311まで、老朽化した福島原発の
「ハイロアクション」という大きなイベントを準備してたメンバーのひとりでした、そして
脱原発の日のメンバーです)