日本海側の新潟県および山形県河口付近での海洋放射線調査結果/GPJ | 脱原発の日のブログ

脱原発の日のブログ

12月8日は1995年、もんじゅが事故を起こして止まった日。この時、核燃料サイクルと全ての原発を白紙から見直すべきだった。そんな想いでつながる市民の情報共有ブログです。内部被ばくを最低限に抑え原発のない未来をつくろう。(脱原発の日実行委員会 Since 2010年10月)

いつもグリーンピースをご支援いただき、ありがとうございます。
本日は、「日本海側の新潟県および山形県河口付近での海洋放射線調査結果」
のお知らせです。
http://www.greenpeace.org/japan/monitoring/9th?gv20120530

東京電力福島第一原子力発電所事故から約14か月が過ぎ、
いまも大気や河川などを通じて拡散され続けている放射性物質が、
東京湾をはじめとする各地の河口で、大学などの調査により
相次いで検出されています。

そんな中、小さな子どもを持つご家庭を中心に魚介類への不安は根強く、
「日本海の魚は大丈夫かな…」と言う声をお聞きすることも多くなりました。

そこでグリーンピースは、放射性物質が沈着する越後山脈や奥羽山脈を
水源とする阿賀野川や最上川の河口で、生態系への汚染の実態を調査するため
魚介類をサンプリングしました。
http://www.greenpeace.org/japan/monitoring/9th?gv20120530


今回はどのサンプルからも放射性セシウムは検出されませんでしたが、
新潟県発表のデータでは、ヤマメやウグイなどの淡水魚から
セシウムが検出されているケースもあり、今後も注意が必要です。

サンプル採取場所や詳しい情報は、こちらのページでご覧ください。
http://www.greenpeace.org/japan/monitoring/9th?gv20120530


なお、 6月10日(日)まで、グリーンピース 放射能測定室 シルベクでは、
みなさまの食品放射能調査のご希望アンケートを行っています。
http://www.greenpeace.org/japan/food/?gv20120530


ぜひ、お友だちやご家族にもお知らせいただき、
みなさまのご希望をお寄せください。
ブログやFacebook、ツイッターでの拡散も大歓迎です。
http://www.greenpeace.org/japan/food/?gv20120530


今回の調査やアンケートを含め、これまでの調査はすべて、
市民のみなさま1人1人のご寄付で実現しています。
ぜひみなさまも、ご寄付で調査活動にご参加くださいませんか?。
https://www.greenpeace.or.jp/ssl/support/supporter_form_html#form


************************
お知らせ
************************
■5月29日(火)朝日新聞  朝刊「私の視点」に、
グリーンピース・ジャパン事務局長 佐藤潤一のオピニオン
「原発再稼働: 1年停止し暮らし変える」が掲載されました。

■憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン『マガジン9』で
好評連載中!「世界最年少グリーンピース事務局長 佐藤潤一の カエルの公式」
http://www.magazine9.jp/kaeru/120509/index.php




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーンピースの活動をご支援ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーンピースは、政府や企業からの資金援助は、
活動に影響を及ぼす可能性があるため、一切受けていません。

わたしたちの活動を支えるのは、みなさまお1人お1人の力です。
ぜひ、温かいご支援をお願いいたします。
https://www.greenpeace.or.jp/ssl/support/supporter_form_html#form

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━